令和7年度 前期球技大会

令和7年度 前期球技大会

 令和7年7月15日(火)

 

 令和7年度 前期球技大会が7月15日(火)に開催されました。今年度から、一日開催に変更され、グラウンドでソフトボール、体育館でバドミントン、バレーボールがそれぞれ実施されました。前日の夜まで雨が降り続けていたため、ソフトボールが実施できるか心配されましたが、雨も止み、グラウンドも驚異的な回復をみせ、無事競技を行なうことができました。

 各競技、前半は予選リーグ、後半に決勝トーナメント等を行いました。前期球技大会は1年生から3年生まで三学年揃った球技大会で上級生が意地をみせる場面や下級生が上級生に果敢に挑む場面などをみることができました。また、クラスの中で喜び合ったり、励まし合ったりする姿もあり、クラスの親睦も深めることができたと思います。

 また、球技大会を実施するにあたって、各部活動の生徒が準備や運営、片付けなど多方面で活躍してくれたおかげで無事終えることができました。野球部、バドミントン部、バレーボール部、放送映像文化部の部員のみなさんありがとうございました!!

  31回生が中心となった生徒会執行部としての最初の大きな行事でした。まだまだ不慣れなところもありましたが、その中でも各競技の担当者で行事を進めてくれました。次は、オープンハイスクール、体育大会と活動が続きます。行事を通して、成功、失敗を経験して成長してほしいと思います。

 

【結果】

ソフトボールの部

優勝 3年1組  準優勝 2年2組  3位 3年4組

バレーボールの部

 優勝 2年1組  準優勝 2年3組  3位 2年4組

バドミントンの部

 優勝 2年5組A 準優勝 2年4組A 3位 3年2組A

 

  

 

タグ 30回生  31回生  32回生