ブログ

カリヨンブログ

小学部4年生 生活単元学習「短冊・笹飾り」

生活単元学習の授業で「短冊・笹飾り」を作りました。七夕の話を聞いたり、「たなばたさま」の歌を歌いました。短冊2枚に自分の願いを書き、果物と野菜の絵にもクレパスで色をぬりました。短冊に何を書こうかとじっくりと考えている姿がありました。できた短冊とぬりえを教室の前の笹に「願いがかないますように」と言いながらつけていました。願いがかなうといいですね。    

小学部高学年 プール

小学部高学年のプールが始まりました。

晴れていてとても気持ちのいいプール日和でした。小プールでは「洗濯機」や「宝探し」をして楽しく過ごすことができました。大プールでは、友だちと一緒にプールスティックを使用してバタ足に挑戦しました。

終わったあとは「もっと泳ぎたかった~!」という声がたくさん聞こえました。次回のプールも楽しみです!

小学部5年生「思い出の宿泊学習」

6月25日(水)~26日(木)の1泊2日で、宿泊学習(京都府立るり渓少年自然の家)に行ってきました。5年生全員がそろって参加することができ、さまざまな活動を通して、ひとまわり成長した姿を見せてくれました。一人一人が係の仕事をがんばって作ったカレーライスは最高の一皿になりました。クラフト製作では、木のキーホルダーや木のハガキ作りを体験し、記念になる作品を作ることができました。夜はライトアップされたイルミネーション見学に行きました。「わぁ~きれい!」「イルミネーション感動や!」などの声が上がり、目を輝かせながら、みんなで幻想的な時間を楽しみました。子どもたちの笑顔とがんばりがいっぱいつまった、思い出に残る2日間となりました。

中学部 もうすぐ夏祭り

中学部では、学部全体で夏祭りを計画しています。

各クラスでどんなお店にしようか話し合いをしました。ボウリングに、さかなつり、射的、ガチャポンすくいなど、わくわくするようなお店が開店する予定です。

看板やはっぴ、お店で使うものをつくったり、お店の役割を決めて練習をしたりとみんなで協力をしながら当日に向けて準備中です!