兵庫県立姫路特別支援学校 Hyogo prefectural Himeji School for Students with Special Needs |
兵庫県立姫路特別支援学校 Hyogo prefectural Himeji School for Students with Special Needs |
トイレットペーパーやお花紙を使って紙すきをして、ハガキなどを作りました。最初にトイレットペーパーをちぎってペットボトルに入れ、水と混ぜて溶かしたり、お花紙を加えて色をつけたりして紙液を作りました。紙や水などの感触を味わったり、紙液の色の変化などを感じたりすることができました。また、ミキサーやカプチーノマシンを使って、紙を溶かす体験もできました。
次に紙液を枠に流し込み、スパンコールや型抜きした画用紙で飾りました。流し込んだり飾ったりする時には、手指でしっかりと溶けた紙の感触を楽しむことができました。最後に数日間乾かすと完成。初めて自分で作った紙の手触りや色合いにみんな大満足でした。
2月学校行事を更新しました。
学校いじめ防止基本方針を更新しました。
本校の正門から、第2グランドまで往復順路の動画です