部活動報告

ボクシング部 活動報告

11月15日に第32回近畿高等学校ボクシング新人大会が和歌山ビッグウェーブで行われました。ピン級には2名の選手が出場しました。相手は奈良県代表の選手でした。1ラウンド目から自分のボクシングができ、ダウンをとりました。2ラウンド目には2回のダウンをとり、2ラウンド1分59秒でレフリーがストップをかけ田村の勝利となりました。次は3月に全国選抜大会が行われます。ここからが本当の勝負になります、全国には出場するがなかなか勝てていない状況を突破していきます!応援宜しくお願いします。

ボクシング部 大会報告

10月19日~20日に兵庫県高等学校ボクシング競技大会新人大会が行われました。今回は1つ階級を下げて、ピン級で出場しました。県総体と同じ対戦相手と試合を行い、3-0の判定で勝ちました。冷静な試合運びと攻めの気持ちが出たいい試合でした。次は11月に近畿大会が行われます。優勝すれば3月に全国大会に出場できます。

また、この大会は全日本女子ジュニア大会の選考会も兼ねており、12月に滋賀県で行われる全国大会への出場が決まりました。

近畿大会も優勝し、2つの全国大会で勝ち上がります。応援宜しくお願いします。

 

ギター部活動報告

9月15日(日)丹波祭出演

高校生が創る丹波の未来への架け橋プロジェクトが主催した、丹波祭(FOREST DOOR) に、ダンス部と共にギター部のSwag the Bridが出演しました。

 

陸上部活動報告

9月21日(土)22日(日)

三木総合防災公園陸上競技場にて、第55回丹有地区高等学校ジュニア陸上競技対校選手権大会が行われました。

本校からは2年男子、砲丸投・円盤投、1年女子、砲丸投・円盤投に合わせて2名の選手が出場しました。

結果は、2年男子が砲丸投で3位、円盤投で5位。

1年女子が砲丸投で4位、円盤投で6位でした。