2025年3月の記事一覧
野球部活動報告 84
地区大会に向けて、最後の調整となりました。20日には京都桂高校と23日には尼崎双星高校と練習試合を行いました。自分たちで得点を取る場面や守備では好プレーもありました。本校の足立君は23日の練習試合でレフト前ヒットを打ちました。初心者の王君は合同練習のバッティングではしっかりバットに当たるようになってきました。次は27日の地区大会です。どんな戦いになるか楽しみです。
吹奏楽部 活動報告
3月16日(日)に丹波の森公苑大ホールで、丹波市吹奏楽祭がありました。
吹奏楽部は現在、1年生4名で活動していますが、青垣中学校と合同で丹波市吹奏楽祭に参加しました。演奏内容は、「打楽器と管楽器のためのセレブレーション」と「彼こそは海賊」でした。また、丹波市の中・高の吹奏楽部で合同演奏もありました。少ない練習期間でしたが、きれいなハーモニーを奏でており感動しました。
部員は楽しかったと話し、今後は入学式に向けての練習を頑張り、新入生の入部も楽しみにしているようでした。
※吹奏楽祭で、生徒の個人情報保護のためSNSへの投稿を禁止されていたため、写真の掲載なし
福よせ雛FES
3月1日(土)丹波佐治福よせ雛に合わせて、来楽館でギター部がライブを開催しました。Swag the Bird(2年生)とExecute(1年生)の2組が2ステージをこなしました。音響にはネクストゼロの長井さんがついてくださり、セッティングから音の作り方までご指導いただきました。ライブの中では、ふれあいの郷もくせいさんからプレゼント贈呈というサプライズもあり、和気あいあいとした雰囲気の中で演奏を楽しむことができました。
野球部活動報告 83
シーズンが開幕しました。高校野球は12月~2月までは練習試合が禁止期間となっています。3月に入り、冬の期間の成果を発揮する練習試合がスタートしました。昨日は尼崎西高校・神戸鈴蘭台高校と練習試合を行いました。2試合とも結果はボロボロでした。春の地区大会も3校(篠山鳳鳴、有馬)合同で大会に出場します。全員の気持ちがひとつになり、意識高く取り組んでくれることを期待しています。
今後の予定
3/8 福崎高校 3/16 川西北稜高校 3/20 京都桂高校
3/23 尼崎双星高校 3/25~地区大会開幕予定