学校生活の様子

性教育講演会

7月15日(金)

 小さないのちのドア・いのち語り隊から助産師の四ッ谷様をお迎えして、「あなたのいのちが輝くために~性について正しく知ろう~」というテーマでご講演していただきました。

 

 

 「生命の誕生」では、赤ちゃんが生まれるときの映像を見たり、赤ちゃん抱っこ体験や妊婦体験をしたりしました。生命の神秘とたくさんの人の愛情と支えのもと、自分たちは生まれてきていることを感じました。

 「望まない妊娠や性感染症の予防」についても学びました。自分とパートナーの体、心、将来を守るために必要な知識を習得しました。

 これから夏季休業に入りますが、自分や他者の命を大切に過ごしてほしいと思います。

 

 

 

PTA奉仕作業

7月16日(土)

 毎年夏休み前に行っていますPTA奉仕作業を、今年も実施しました。グラウンドの草引き、周辺の草刈り、側溝の泥上げなど、保護者の皆さま・生徒・職員で協力しての作業です。

 短い時間でしたが、多くの方にご参加いただき、見違えるようにきれいになりました。安心安全な教育活動のため、美しい環境維持のため、ご協力ありがとうございました。 

 

NYATOWANS 活動記録

7月14日(木)探究Ⅰで「動物の殺処分ゼロ」を目指すNYATOWANSは、インターネットを活用して猫の里親探しをされている「ねこねこ丹波」の方々とミーティングを持ちました。

「猫を拾ったけど、保護施設が引き取ってくれなかったらどうする?」というねこねこ丹波のメンバーからの問いかけに、「まずは身近な人に相談する」「知り合いの保護施設に相談する」「掲示板などを使って飼ってもらえる人を探す」とそれぞれの意見を述べました。保護施設では対応しきれない数の猫が里親を待っている現状や、「地域猫活動」についても説明してもらいました。

「西高で猫の譲渡会を開きたい」という自分たちの希望に対して「本気で取り組めば、必ず応援してくれる大人がいるから」と力強い言葉をいただいてミーティングを終えています。

1学期 進路ガイダンス

全学年で、進路ガイダンスを実施しました。

全体会として、ハローワークの方より、地元就職と高卒求人についてのお話をしていただきました。

分科会として、3年就職希望者は地元企業から働くことの意義について学びました。

3年進学希望者・2年は様々な職業について3つ選択し進路について学びました。

1年はライフプランについてのワークショップに参加しました。

各講座で、進路についてしっかりと考えることができました。

中学生へのプレゼンテーション

7月14日(木)と7月19日(火)の2日間に分けて、「令和4年度ふるさとへの誇りと愛着を育む教育に係る丹波市中高連携事業」が実施されています。

市内7つの中学校へ、市内3校の県立高校生が出向き、中学2年生に対して自校の探究の取組や学校紹介などを行います。本校からも3年生が6名参加し、自分たちがこれまでやってきた学びや、特色ある取組、学校行事・部活動などを紹介しました。

本日は氷上中学校を訪問し、丁寧な説明ができたと思います。会の後半は中学生からの質問に高校生が答える形の意見交換会が実施されました。