兵庫県立阪神特別支援学校ホームページ
令和4年度からのブログ
卒業証書授与式を挙行しました
3月 7日(火) 高等部3年生49期生40名、分教室6期生15名
3月14日(火) 小学部20名、中学部38名(訪問学級1名を含む)
の第49回卒業証書授与式を挙行しました。
堂々と自信に満ち溢れた表情で式に臨み、次のステージへと巣立っていきました。
高等部卒業式の様子
小学部・中学部卒業式の様子
令和4年度 高等部 卒業お祝い献立
3月6日の給食は、高等部3年生の卒業を一日早くお祝いする気持ちを込めた、「卒業お祝い献立」でした。
小・中・高すべての卒業学年で実施したリクエスト献立のアンケートで、一番たくさんのクラスからリクエストがあった「からあげ」を主菜にし、ごはん、牛乳、ブロッコリーのツナマヨ、紅白すまし汁、プチたい焼を提供しました。
給食を取りに来る高等部3年生からは、「今日は最後の給食や~」という声が、たくさん聞こえてきました。
本校の給食を通して学んだことを糧にして、卒業後の歩みがさらに豊かなものになりますよう願っています。
令和4年度 作品展
2月24日(金)~2月28日(火)の懇談期間中に作品展を開催しました。
今年度も新型コロナウイルス感染拡大防止のため、児童生徒と保護者の方のみの開催となりましたが、午前中は児童生徒が作品を鑑賞し、午後からは多くの保護者の方に鑑賞していただくことができました。
3号棟掲示板(3月号)
今月は、小学部3年生の作品が掲示されています。
ご来校の際は、ぜひご覧ください!
公益信託加茂豊子障害児教育援助基金様より助成をいただきました
加茂豊子基金は、「心身障害児の社会的自立をめざした教育に役立つこと」を目的とし、県内の特別支援学校が長年助成をいただいているところです。
いただいた助成金により本校では、
① スーパー三輪車 2台
② 手織機SAORI
③ 洗濯機
④ エアレックスマット 3枚
⑤ 介助式車いす 2台
を購入しました。
日々の指導に活用していきます。
ありがとうございました。
県立学校
環境充実応援プロジェクト
兵庫県教育委員会事務局 特別支援教育課へのリンク
無断転載禁止:
当校ホームページ内に掲載の写真・文章等の無断転載を禁じます。