兵庫県立阪神特別支援学校ホームページ
ブログ
令和4年度からのブログ
参観日の様子
5月11日(木)、今年度初めての参観日でした。
たくさんの保護者の方が、授業の様子を見に来てくださいました。
最初は少々緊張気味の子どもたち・・でも、とっても嬉しそうでした!
小学部1年「授業の様子」
4月27日(木)に1年生全員で集まって、誕生日会を行いました。誕生日のお友達とタッチをしたり、お友達の得意なこと(お絵描き)を見たりして、お祝いしました。ろうそくの吹き消しでは、見事に吹き消すことができて、大盛り上がり!!最後のゲームでは、フラフープを繋げて見立てた列車に乗って、出発進行!!子どもたちの頑張りで、無事、どの組の列車も走ることができました。みんなで楽しい時間を過ごしました。
3号棟掲示板(5月号)
今月は、小学部5年生の作品が掲示されています。
ご来校の際は、ぜひご覧ください!!
校内掲示板
1階の渡り廊下に、3か所の掲示板があります。
1号棟は『分教室コーナー』『進路関係コーナー』
2号棟は『食育コーナー』
3号棟は『児童生徒の作品掲示コーナー』
となっています。
3号棟 :
5月より、小・中学部の児童生徒が作った作品を掲示します。
1か月ごとに担当学部・学年が変わりますので、ご来校の際は、ぜひご覧になってください。
玄関前のミニ花壇
4月のテーマは「春の訪れ」です。
様々な花たちが一斉に咲き誇り、ミニ花壇にはテントウムシが顔をのぞかせています。
テントウムシはどこにいるかな?
校内の花壇には、たくさんの花が咲き誇り、みんなの心を和やかにしてくれています。
放課後等デイサービス事業所の皆様
お知らせ
緊急時の対応について
兵庫県教育委員会事務局 特別支援教育課へのリンク
無断転載禁止:
当校ホームページ内に掲載の写真・文章等の無断転載を禁じます。
Copyright (c)2019
兵庫県立阪神特別支援学校
All rights Reserved.
教育相談
新着
待ちに待った秋の遠足で「Moooviあまがさき」へ出かけました。
朝から子どもたちは目を輝かせ、ワクワクした様子で出発しました。
施設では、たくさんの遊具に大興奮!普段はなかなか体験できないような遊具にも挑戦し、思いきり体を動かして遊ぶ姿が見られました。笑顔いっぱいの子どもたちの様子から、楽しい気持ちが伝わってきました。たくさん遊んだ帰りのバスでは、心地よい疲れから眠ってしまう子もいました。
学校に戻ってからは、クラスでお弁当を食べ、ほっと一息。友だちと過ごした一日が、素敵な思い出になりました。
{{item.Plugin.display_name}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
{{item.Topic.display_summary}}
掲示板