兵庫県教育委員会事務局 特別支援教育課へのリンク無断転載禁止:当校ホームページ内に掲載の写真・文章等の無断転載を禁じます。Copyright (c)2019 兵庫県立阪神特別支援学校 All rights Reserved.
小学部5年 秋の遠足 ブログ 16:46 パブリック 学校ホームページ・ブログ更新用 10月9日(木)に、神戸市の灘浜サイエンススクエアに行ってきました。今回の遠足では、クラスと異なる3つのグループに分かれて活動をしました。事前学習では、校内をグループ毎に移動するなどグループの友だちと活動することを意識できるように準備を進めてきました。館内での活動では、身体を動かして様々な体験をしながら科学や環境について学習することができました。さらに、子どもたちが遠足でもう一つ楽しみだったお弁当。友だちや先生がどんなお弁当を食べているのか、興味津々の子もいました。最後はスタッフの方々に「ありがとうございました」と笑顔でお礼を伝えました。楽しい思い出を作ることができた1日でした。 高等部3年 修学旅行 ブログ 11/11 パブリック 学校ホームページ・ブログ更新用 高等部3年生の修学旅行は、ディズニーランド+東京方面に行きました。1日目は新大阪駅に集合し、新幹線に乗り、東京へ向かいました。車窓から富士山が見えたり、東京の街の景色が見えたりなど景色を楽しむことができました。品川駅に到着後、バスの車窓から東京タワーやスカイツリーを望みながら、スモールワールズに行きました。関西国際空港やエヴァンゲリオンなどのミニチュアを見学した後、ペン立てを職員さんのご指導のもと自作しました。その後、東京ベイ舞浜ホテルに宿泊し、豪華なホテルで夕食を楽しみました。 2日目は、朝から各グループに分かれて、ハロウィーン期間のディズニーランドを満喫しました。この日は朝から肌寒かったですが、日中良い天候に恵まれて、各グループでそれぞれのアトラクションやパレード、食事、ショッピングを満喫しました。 3日目はバスで品川水族館を訪れました。さまざまな海洋生物を見たり、公園内を散策したりと各クラスそれぞれ体験しました。その後、昼食を食べ、新幹線で新大阪に戻りました。親元や施設から離れた3日間の思い出はとても貴重なものであり、52期の成長と友情を深める素晴らしい機会となりました。 11月 ほけんだより 掲示板 11/11 パブリック 学校ホームページ・ブログ更新用 ほけんだより11月号.pdf {{item.Topic.display_title}} {{item.Plugin.display_name}} {{item.Topic.display_publish_start}} {{item.RoomsLanguage.display_name}} {{item.CategoriesLanguage.display_name}} {{item.TrackableCreator.handlename}} {{item.Topic.display_summary}} もっと見る
小学部5年 秋の遠足 ブログ 16:46 パブリック 学校ホームページ・ブログ更新用 10月9日(木)に、神戸市の灘浜サイエンススクエアに行ってきました。今回の遠足では、クラスと異なる3つのグループに分かれて活動をしました。事前学習では、校内をグループ毎に移動するなどグループの友だちと活動することを意識できるように準備を進めてきました。館内での活動では、身体を動かして様々な体験をしながら科学や環境について学習することができました。さらに、子どもたちが遠足でもう一つ楽しみだったお弁当。友だちや先生がどんなお弁当を食べているのか、興味津々の子もいました。最後はスタッフの方々に「ありがとうございました」と笑顔でお礼を伝えました。楽しい思い出を作ることができた1日でした。
高等部3年 修学旅行 ブログ 11/11 パブリック 学校ホームページ・ブログ更新用 高等部3年生の修学旅行は、ディズニーランド+東京方面に行きました。1日目は新大阪駅に集合し、新幹線に乗り、東京へ向かいました。車窓から富士山が見えたり、東京の街の景色が見えたりなど景色を楽しむことができました。品川駅に到着後、バスの車窓から東京タワーやスカイツリーを望みながら、スモールワールズに行きました。関西国際空港やエヴァンゲリオンなどのミニチュアを見学した後、ペン立てを職員さんのご指導のもと自作しました。その後、東京ベイ舞浜ホテルに宿泊し、豪華なホテルで夕食を楽しみました。 2日目は、朝から各グループに分かれて、ハロウィーン期間のディズニーランドを満喫しました。この日は朝から肌寒かったですが、日中良い天候に恵まれて、各グループでそれぞれのアトラクションやパレード、食事、ショッピングを満喫しました。 3日目はバスで品川水族館を訪れました。さまざまな海洋生物を見たり、公園内を散策したりと各クラスそれぞれ体験しました。その後、昼食を食べ、新幹線で新大阪に戻りました。親元や施設から離れた3日間の思い出はとても貴重なものであり、52期の成長と友情を深める素晴らしい機会となりました。
{{item.Topic.display_title}} {{item.Plugin.display_name}} {{item.Topic.display_publish_start}} {{item.RoomsLanguage.display_name}} {{item.CategoriesLanguage.display_name}} {{item.TrackableCreator.handlename}} {{item.Topic.display_summary}}
2025 保健だより 最新の投稿順 最新の投稿順 古い投稿順 コメントの多い順 10件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 11月 ほけんだより ほけんだより11月号.pdf 7月 ほけんだより(夏休み号) ほけんだより7月号(夏休み号).pdf 7月 ほけんだより ほけんだより7月号.pdf 6月 ほけんだより ほけんだより6月号.pdf 5月 ほけんだより ほけんだより5月号.pdf 4月 ほけんだより ほけんだより4月号.pdf