ブログ

砂子訪問学級ブログ

サマースクール

小・中・高等部の5名の先生と以前おられた先生も参加して、とても賑やかな『サマースクール』になりました。

出店が3店あり、特に『曲芸~皿回し体験~』では、実際に皿回しの棒を持って、手や体にその揺れを感じ、ワクワクドキドキしました。生徒は、『もぐらたたき』『かき氷』のお店も店員さんに扮した先生と一緒にわいわい言いながら、楽しみました。

最後にサマータイムプレゼントで『夏祭り』の演奏を聴きました。7人の先生の演奏はいつもより迫力があり、一緒にリズムに乗って鑑賞することができました。

今年は炎暑と言われるぐらい暑い夏ですが、生徒2名は体調も良く、久しぶりに仲間と集まって、夏祭りの雰囲気を十分感じることができました。

 

 

砂子訪問学級 誕生会

2月14日に、砂子訪問学級で「誕生会」をしました。2月が誕生日の二人をみんなでお祝いしました。

本校からも先生が来られたり、昨年おられた先生がリモートで登場されたり、たくさんの人からお祝いをしてもらうことがきました。ケーキの上にあるろうそくのライト消しは、スイッチを押して消しました。うまく消すことができると拍手や「おめでとう。」という歓声があがりました。

お祝いカードには担任だけでなくセンターの職員の方からも温かいメッセージをいただき、誕生日を喜ぶことができました。

みんなで誕生日のひとときを楽しみ、心地よく過ごすことができました。

 

砂子訪問学級 ひな祭り会

今年もみんなでひな祭り会を行いました。いつものようにお雛様にお供えするあられやひし餅を触ったり、桃の花、甘酒などを匂ったりする体験をしました。

今年は『雛合わせ』でトランプゲームの神経衰弱のようにカードをめくり、ペアの女雛と男雛を合わせていきました。直感で一発で当てたり、じっくり考えて前のカードを思い出しながら次のカードをめくったりと、とても白熱したゲームとなりました。

最後に衣装を身に着けて写真撮影。華やかな雰囲気でお似合いでした。

節分会

1月31日に、砂子訪問学級で「節分会」をしました。

節分について、映像を見ながら学習した後、“いり豆”や“やいかがし(焼いた鰯の頭に柊をさしたもの)” の手触りやにおいを体験しました。「美味しそうだ~」と口を動かしている子どももいました。そして、鬼の登場です。豆を入れると音が出る『豆まき箱』に握った豆を入れるなどして、悪い鬼を追い払いました。

最後に、仲よくなった鬼と『鬼たおしゲーム』で節分パーティーです。スイッチを押すと球が飛び出す仕掛けを使い、ねらう方向などを教師と相談して決め、鬼の的を倒すと、周りから大きな歓声があがっていました。

 

 

砂子訪問学級 校外学習「修学旅行」

 10月20日(金)に、小学部6年生児童の校外学習を行いました。

小学部での6年間の集大成として、入所施設外での学習の機会を経験する「修学旅行」として、“劇場型アクアリウム アトア”で水辺の生き物とふれあい、“神戸シーバスboh bou KOBE”に乗船し、神戸港クルーズを体験しました。

“アトア”では、大きな水槽の横で車いすを停めると、目の前を行き交う魚たちの様子をしっかりと感じながら見ているようでした。

神戸港クルーズでは、波で少し揺れる船にも全く動じることなく、穏やかな表情で初クルージングを体験できました。