兵庫県立赤穂特別支援学校 〒678-0252 兵庫県赤穂市大津1305番地 Tel:0791-43-9266 Fax:0791-43-9527 Hyogo prefectural Ako School for Students with Special Need
カテゴリ:学校行事 学校行事 全ての記事 カテゴリ 学校行事 小学部 中学部 高等部 アーカイブ 2025年9月 (0) 2025年8月 (3) 2025年7月 (4) 2025年6月 (5) 2025年5月 (5) 2025年4月 (0) 2025年3月 (7) 2025年2月 (7) 2025年1月 (2) 2024年12月 (6) 2024年11月 (24) 2024年10月 (15) 2024年9月 (3) 2024年8月 (2) 2024年7月 (10) 2024年6月 (6) 2024年5月 (5) 2024年4月 (4) 2024年3月 (6) 2024年2月 (2) 2024年1月 (1) 2023年12月 (2) 2023年11月 (3) 2023年10月 (3) 2023年9月 (2) 2023年8月 (0) 2023年7月 (1) 2023年6月 (1) 2023年5月 (1) 2023年4月 (0) 2023年3月 (1) 2023年2月 (2) 2023年1月 (0) 2022年12月 (1) 2022年11月 (1) 2022年10月 (1) 2022年9月 (1) 2022年8月 (0) 2022年7月 (2) 2022年6月 (1) 2022年5月 (0) 2022年4月 (0) 2022年3月 (0) 2022年2月 (1) 2022年1月 (0) 2021年12月 (0) 2021年11月 (0) 2021年10月 (0) 2021年9月 (0) 2021年8月 (0) 2021年7月 (0) 2021年6月 (0) 2021年5月 (0) 2021年4月 (0) 2021年3月 (0) 2021年2月 (0) 2021年1月 (0) 2020年12月 (1) 2020年11月 (0) 2020年10月 (0) 2020年9月 (1) 2020年8月 (1) 2020年7月 (0) 2020年6月 (0) 2020年5月 (0) 2020年4月 (2) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 4月23日 学校の様子 投稿日時 : 2020/04/27 赤穂特別支援学校管理者 カテゴリ:学校行事 児童生徒のみなさん、いかがお過ごしでしょうか。登校した4月8日、9日から2週間がたちました。運動場横の桜の花も散り、青葉が大きくなりつつあります。生徒玄関前のチューリップもきれいに咲いています。農園のソラマメや玉ねぎも大きくなってきました。校舎内は、整理整頓・清掃作業により、きれいになっています。みなさんの登校を今か今かと待っています。学校が再開されるまで、ステイホーム(家で過ごそう)!!頑張りましょう! « 67891011121314 »
4月23日 学校の様子 投稿日時 : 2020/04/27 赤穂特別支援学校管理者 カテゴリ:学校行事 児童生徒のみなさん、いかがお過ごしでしょうか。登校した4月8日、9日から2週間がたちました。運動場横の桜の花も散り、青葉が大きくなりつつあります。生徒玄関前のチューリップもきれいに咲いています。農園のソラマメや玉ねぎも大きくなってきました。校舎内は、整理整頓・清掃作業により、きれいになっています。みなさんの登校を今か今かと待っています。学校が再開されるまで、ステイホーム(家で過ごそう)!!頑張りましょう!