お知らせ
赤高NEWS
カテゴリ:学校行事
78回生 生き方座談会を実施
10/27(金)の6限に赤穂市内の様々な仕事をされている方が講師となり、生き方座談会を開催しました。
各教室に分かれて、生徒それぞれが興味ある職業の講師からその職に関するお話を聞きました。
もう少し先の話となるかもしれませんが、今のタイミングで将来について考える良いきっかけとなりました。
人権講演会
10/26(木)7限に全校生を対象とした人権講演会を開催しました。
西播磨人権教育研究協議会の尼子先生を講師に招き、「共に生きる社会」と題された講演を聞きました。
LGBTが思っているよりも身近にいることや他人を思いやることについてお話いただきました。
体育大会が開催されました
晴れ渡る秋空の下、令和5年度の体育大会が開催されました。
今年は4年ぶりに入場行進から始まり、保護者の皆様にも見守られる中で全力で競技に励みました。
オープンハイスクールを実施しました
8月24日、8月25日に赤穂高校のオープンハイスクールを実施しました。
赤穂市内の中学校をはじめ、相生市、たつの市、太子町、姫路市内の中学生も多数参加しました。
オープニングセレモニーから、校長・教務担当による学校紹介、生徒会による行事紹介が行われました。
各教室で体験授業を行い、終了後に部活動の見学を行いました。
11月18日(土)に本校独自のオープンハイスクールを実施します。
詳細は後日発表いたしますので、参加を希望される方は奮って申し込んでください。
78回生校外学習
78回生が初めての学年行事として校外学習を行いました。
詳細は 赤高ブログ をご覧ください。