図書館より
2017年11月の記事一覧
図書だより「夢の図書館」11月号
「夢の図書館」11月号を更新しました
ハロウィン「本の福袋」貸出を行いました。
図書委員会では、読書週間の取り組みとして10月30日(月)、31日(火)の二日間、ハロウィン「本の福袋」貸出を行いました。

図書委員の選んだおすすめ本とハロウィンの 飾り付けしたワゴンに乗せて教室
お菓子を少々入れた福袋です。 前まで出向きます。
中に入っている本のヒントになるキャッチコピー
を福袋の表に貼り付けました。
先生方のおすすめ本が入った福袋もあります。
キャッチコピーを見て福袋を選んでもらいます。
二日間で用意した36袋すべて借りてもらうことが
できました。ありがとうございました。
図書委員の選んだおすすめ本とハロウィンの 飾り付けしたワゴンに乗せて教室
お菓子を少々入れた福袋です。 前まで出向きます。
中に入っている本のヒントになるキャッチコピー
を福袋の表に貼り付けました。
先生方のおすすめ本が入った福袋もあります。
キャッチコピーを見て福袋を選んでもらいます。
二日間で用意した36袋すべて借りてもらうことが
できました。ありがとうございました。
兵庫県立夢野台高等学校は、大正14年(1925)創立。
本年、令和7(2025)年10月10日に創立100年目を迎えます。
100周年の キャッチフレーズ と ロゴ です!
夢の100周年
未来へ蔦(つた)える
夢高キャラクター
「かずらちゃん」
校章の蔦(つた)をモチーフにした、
生徒会オリジナルキャラクターもいます!
夢高生徒会キャラクター
「つたぽん」
「つたぽん」
気象警報発表時および交通途絶時等の対応
気象警報発表時および交通途絶時等の対応 については、 こちら から。
アクセス