教育・心理類型の取り組み

5_心理学講演会① (79回生 教育心理実践)

 5月2日(金)にCPU教室で講座を行いました。講師の山崎先生をお招きして、音楽心理学の講演を お聞きしました。                                        

   初めに、「心」について学び、心理学の様々な考え方や音楽がもたらす心理への影響などを勉強しました。講演の中では3回の心の指標アンケートをし、2回目と3回目には音楽を流して、1回目のアンケートからどのように結果が変わったのか、音楽が心理に与える影響を実際に試してみる場面もありました。   

今回は音楽心理学ということでしたが、次回からの授業でも心理学講演会はまだまだ続きます!  講師の方のお話をしっかりと聞き、これからの活動に活かせるようにしていきたいと思います。