教育・心理類型の取り組み

1 レクリエーション講座 (79回生 教育心理実践)

1 レクリエーション講座 

  4月14日(月)に本校YR(夢野リサーチルーム)でレクリエーション講座を行いました。講師の日野健太郎先生をお招きして、実際に体験しながら楽しくレクリエーションゲームを用いた集団行動について学びました。

 言葉・ジェスチャーを使わずに誕生日順に並んだり、じゃんけんに様々なルールを追加したりしてレクリエーションに取り組みました。この講座を通して、レクリエーションは人と人をつなぐきっかけにもなるのだと感じました。

 いよいよ新入生歓迎会の日が近づいてきました。レクリエーションにおいて大切なことは「目的が何かを確認すること」、「参加者が行える内容かどうかを確認する」です。ただの遊びにならないよう、この二点を忘れずに準備に取り組んでいきたいです!