教育・心理類型の取り組み

14 兵庫教育大学訪問  (79回生 教育心理実践)

7月23日(水)、教育コースの23名で兵庫県加東市にある兵庫教育大学を訪問させていただきました。

到着してすぐ大会議室へ移動し、大学紹介や入学制度の説明を受けた後、実際に須田康之教授にご講義いただきました。30分という短い時間ではありましたが、大学の授業の雰囲気を味わうことができました。

講義が終わった後は附属図書館、教材文化資料館にてキャンパス見学をしました。自然を利用した飾りなど、細かいところまで多くの工夫が施されていて興味深かったです。

最後は再び大会議室に移動し、在学生の方々と交流をしました。受験にまつわる体験談から大学の魅力についてまで様々なお話を聞くことができ、将来のビジョンがより明確になりました。

プログラム終了後は食堂で昼食をとりました。ほっぺが落ちる美味しさでした。

今回の訪問で得た学びをこれからの進路選択に繋げていきたいです。

お忙しい中温かく迎え入れてくださった兵庫教育大学の皆様、誠にありがとうございました。