学校長ブログ

会議・研修 読書の楽しみ、伝える喜び

校内ビブリオバトルに参加しました。

当日の朝、図書の先生に「飛び入り参加大歓迎です」といわれ、とりあえず校長室に置いていた本から1冊選び、5分間のプレゼンに臨みました。

選んだ本は、兵庫県豊岡市(出石町)出身の垣谷美雨の『リセット』。東京の街で偶然出会った兵庫県青海町(架空)出身の、高校同級生の女性3人が、30年タイムスリップして高校の2年生に逆戻りして人生を生き直すお話です。果たして人生は変えられるのか。

人生を生き直す中で、30年生きてきたそれぞれのものの見方、感じ方でふたたび経験し直す10代、20代のころのものの見方、感じ方が新鮮で、人生を生きること、経験することの価値を感じさせます。

 30年後に、タイムスリップしたレストランで再会する約束をした3人は、果たしてその後どうなっているのか。人間について、年を重ねることについて、女性の生き方について考えさせてくれる作品です。

読んだ本について話すためにもう一度読み返し、話すためにどこがおもしろかったのか考えて内容を再構成する。そしてプレゼンを聞いてくれた人が「読みたい」と思って投票してくれる。ーービブリオバトルは本を読む楽しみを広げてくれます。

 

当日のビブリオバトルについては、こちら