進路指導の取り組み
2年生 職業人に聞く
2019年6月27日(木)7限
2年生 職業人に聞く
営業職(教育支援)、営業職(生命保険)、看護師、銀行員、弁護士、理学療法士、管理栄養士、宿泊業(ゲストハウス)、製造業(神戸製鋼)、建築士(設計事務所)の合計10名の職業人の方に来校していただき、希望する職業人の方からお話をうかがいました。職業人の方からは、それぞれの職業の内容や1日の仕事の流れ、やりがい、そして高校時代にやっておけばよかったことなどを具体的に話していただきました。振り返りでは、この行事を通して、職業について、また社会で必要とされる力について理解が深まったと多くの生徒が回答していました。講演して下さった職業人の皆様、本当にありがとうございました。
兵庫県立夢野台高等学校は、大正14年(1925)創立。
本年、令和7(2025)年10月10日に創立100年目を迎えます。
100周年の キャッチフレーズ と ロゴ です!
夢の100周年
未来へ蔦(つた)える
夢高キャラクター
「かずらちゃん」
校章の蔦(つた)をモチーフにした、
生徒会オリジナルキャラクターもいます!
夢高生徒会キャラクター
「つたぽん」
「つたぽん」
気象警報発表時および交通途絶時等の対応
気象警報発表時および交通途絶時等の対応 については、 こちら から。
アクセス