進路指導の取り組み
JAPAN-e-Portfolio説明会
2019年11月28日(木)7限
JAPAN-e-Portfolio 説明会
本校体育館で2年生を対象に、JAPAN-e-Portfolio 説明会を行いました。初めのうちは、ログインIDとパスワードが分からずに、ログインできない生徒が多くいましたが、最終的には半分以上の生徒がログインすることができました。ログイン後は、修学旅行・文化祭・部活動などに関する学びのデータを登録していきました。JAPAN-e-Portfolioや手帳を活用して、日々の学びを振り返ることを習慣化して欲しいと思います。
兵庫県立夢野台高等学校は、大正14年(1925)創立。
本年、令和7(2025)年10月10日に創立100年目を迎えます。
100周年の キャッチフレーズ と ロゴ です!
夢の100周年
未来へ蔦(つた)える
夢高キャラクター
「かずらちゃん」
校章の蔦(つた)をモチーフにした、
生徒会オリジナルキャラクターもいます!
夢高生徒会キャラクター
「つたぽん」
「つたぽん」
気象警報発表時および交通途絶時等の対応
気象警報発表時および交通途絶時等の対応 については、 こちら から。
アクセス