3年生(77回生)
学年レク
11月8日(木)のLHRで、学年レク「蔦エール杯」を開催しました!肌寒い中ではありましたが、文化祭のクラスTシャツを着て、クラス対抗で種目に挑みました。
総合成績
1位:2組
2位:3組
3位:7組
①全員リレー
3回戦に分け、クラス全員が25m、50m、100m、200mのいずれかの距離を走りました。
〇1回戦
1位:1組
2位:7組
3位:6組
〇2回戦
1位:2組
2位:5組
3位:3組
〇3回戦
1位:4組
2位:2組
3位:3組
②八の字大縄
3分間で縄をくぐった合計回数を競いました。
1位:3組(240回)
2位:2組(230回)
3位:1組(207回)
③台風の目
各クラス横1列3~5人で並び、長い棒をバトン代わりにします。棒を並んで持ち、コーンと担任をそれぞれぐるっと回ってからクラスの列の足元と頭上に棒を通し、次のグループに手渡します。最後は担任とハイタッチしてから集合写真を撮影して、ゴールです!
7クラスを2つに分けて行いました。
〇1組目
1位:2組
2位:4組
3位:5組
〇2組目
1位:3組
2位:7組
3位:1組
4位:6組
閉会式では、それぞれの先生から景品のお菓子が渡されました。
学校でも家でも勉強、勉強、勉強…の日々を過ごす77回生にとって、良い息抜きになったようです。
兵庫県立夢野台高等学校は、大正14年(1925)創立。
本年、令和7(2025)年10月10日に創立100年目を迎えます。
100周年の キャッチフレーズ と ロゴ です!
夢の100周年
未来へ蔦(つた)える
夢高キャラクター
「かずらちゃん」
校章の蔦(つた)をモチーフにした、
生徒会オリジナルキャラクターもいます!
夢高生徒会キャラクター
「つたぽん」
「つたぽん」
気象警報発表時および交通途絶時等の対応
気象警報発表時および交通途絶時等の対応 については、 こちら から。
アクセス