3年生(74回生)
74回生1年 文化祭準備の様子
6月13日(木)の5、6時間目に、文化祭(校内祭)に向けて、各クラスで準備をしました。どのクラスも趣向を凝らした装飾や工夫をしながら展示物の組み立てをしていました。
1組「YMN道場」

2組「ALICE in Wonder Class ~あなたも迷ってみませんか?~」

3組「Mario In Dream World」

4組「バルーンランド」

5組「辻ちゃんの苺」

6組「VS 1の6」

7組「?!とみとみパニック?!」

展示部門は6月15日(土)の文化祭(一般祭)で公開します。是非お越しください(ご来場には招待券が必要です。)。
※なお、学年通信「蔦エール」でお知らせしていました、合唱コンクール(学年予選)の映像は、諸事情により一般祭で公開できないことになりました。申し訳ありません。現在、10月に行われます保護者会でお見せすることを目標として調整しています。よろしくお願いいたします。
1組「YMN道場」
2組「ALICE in Wonder Class ~あなたも迷ってみませんか?~」
3組「Mario In Dream World」
4組「バルーンランド」
5組「辻ちゃんの苺」
6組「VS 1の6」
7組「?!とみとみパニック?!」
展示部門は6月15日(土)の文化祭(一般祭)で公開します。是非お越しください(ご来場には招待券が必要です。)。
※なお、学年通信「蔦エール」でお知らせしていました、合唱コンクール(学年予選)の映像は、諸事情により一般祭で公開できないことになりました。申し訳ありません。現在、10月に行われます保護者会でお見せすることを目標として調整しています。よろしくお願いいたします。
兵庫県立夢野台高等学校は、大正14年(1925)創立。
本年、令和7(2025)年10月10日に創立100年目を迎えます。
100周年 キャッチフレーズ ロゴ 決定しました!
夢の100周年
未来へ蔦(つた)える
夢高キャラクター
「かずらちゃん」
校章の蔦(つた)をモチーフにした、
生徒会オリジナルキャラクターもいます!
夢高生徒会キャラクター
「つたぽん」
「つたぽん」
気象警報発表時および交通途絶時等の対応
気象警報発表時および交通途絶時等の対応 については、 こちら から。
アクセス