3年生(73回生)
1年生(73回生) 総合的な学習 「年金のはなし」
11月27日(火)「総合的な学習の時間」は『知っておきたい年金のはなし』です。
須磨年金事務所より 河内谷 洋 さん、倉田 拓海 さん、尼崎年金事務所より 山本 幸司 さん、兵庫年金事務所より 水瀬 智子 さん の4名の方に来ていただきました。


今回は、本校の卒業生でもある 倉田さん が、「老齢年金」「遺族年金」「障害年金」3つの年金を中心にお話してくださいました。本日はどうもありがとうございました!
須磨年金事務所より 河内谷 洋 さん、倉田 拓海 さん、尼崎年金事務所より 山本 幸司 さん、兵庫年金事務所より 水瀬 智子 さん の4名の方に来ていただきました。
今回は、本校の卒業生でもある 倉田さん が、「老齢年金」「遺族年金」「障害年金」3つの年金を中心にお話してくださいました。本日はどうもありがとうございました!
兵庫県立夢野台高等学校は、大正14年(1925)創立。
本年、令和7(2025)年10月10日に創立100年目を迎えます。
100周年 キャッチフレーズ ロゴ 決定しました!
夢の100周年
未来へ蔦(つた)える
夢高キャラクター
「かずらちゃん」
校章の蔦(つた)をモチーフにした、
生徒会オリジナルキャラクターもいます!
夢高生徒会キャラクター
「つたぽん」
「つたぽん」
気象警報発表時および交通途絶時等の対応
気象警報発表時および交通途絶時等の対応 については、 こちら から。
アクセス