【女子バスケットボール部】8/17(日)~19(火)練習試合
食欲の夏で食べ過ぎて、増えた体重を減らさなければいけないと、ダイエットを始めた顧問その1です。夏バテとは無縁です。最近、体重が減りにくくなってきたような気がします。。。
さて、お盆休み明け、練習試合3連戦を行いました。
8/17(日)西部拠点の中学生と練習試合。中学生とは思えない高いレベルの戦術利用するチームで、U先生の指導にリスペクトです。中学生もとても上手でした。GREEN BEARSにとっても、ボールマンピックに対するディフェンスの練習が出来ました。ありがとうございました。
8/18(月)明石高校と練習試合。お盆休み明け、昨日の疲労が見える中での練習試合となりました。ハーフゲームの3本目あたりから、動きが悪くなりましたが、最後は、基本に戻って丁寧にプレーすることを確認しました。
8/19(火)ウインターカップ神戸地区予選前の最後の練習試合でした。川西緑台高校にお邪魔して、豊中高校とも練習試合をさせていただきました。どちらのチームにも中心となる戦術・選手があり、ディフェンスで対応する練習が出来ました。感謝です。この日のテーマは、「疲れた時に、良い姿勢で取り組む」でしたが、最後まで全員徹底して練習していたように思われます。遠くまで行った甲斐がありました。
3日間、お世話になったチームのみなさん、ありがとうございました。ウインターカップ神戸地区予選、がんばります。また、よろしくお願いします。
兵庫県立夢野台高等学校は、大正14年(1925)創立。
本年、令和7(2025)年10月10日に創立100年目を迎えます。
100周年の キャッチフレーズ と ロゴ です!
夢の100周年
未来へ蔦(つた)える
夢高キャラクター
「かずらちゃん」
「つたぽん」
気象警報発表時および交通途絶時等の対応 については、 こちら から。