図書館より
夢の図書館 3月号
夢の図書館 2023.3月号掲載いたしました。
夢の図書館 2月号
夢の図書館 2023.2月号掲載いたしました。
令和4年度兵庫県ビブリオバトル高校生大会 出場
令和4年度兵庫県ビブリオバトル高校生大会
1月29日(日)アスピア明石 子午線ホールにて令和4年度兵庫県ビブリオバトル高校生大会が行われました。県下32校の代表が予選6組に分かれ5分間の熱い知的書評合戦を繰り広げました。
わが校の代表は、惜しくも予選で敗退いたしました。尚、予選で同じ組の生徒が全体のチャンプ本決定者になりました。
2022年度読書画コンクール 神戸市佳作!
2022年度読書画コンクール
神戸市佳作
鳥前 咲織(76回生)
作品名 『夜が降る季節』
書名 山羊の歌 生い立ちの歌
著名 中原 中也
おめでとうございます!
夢の図書館 2023.1月号
夢の図書館 2023.1月号掲載いたしました。
かるた大会・読書会
かるた大会・読書会
12月20、21日に図書館にて行われました。考査も終わりホッとした雰囲気の中、少人数でしたが非常に楽しい会になりました。
作者への熱い思い、作品に対する熱量を大いに感じました。読んだことがない本の事にふれたり、また、同じ本を読んでも人それぞれ感じかたが変わるんだということを、あらためて確認しました。
今度は、是非参加してくださいね!
プレかるた大会
プレかるた大会
11月29日図書館にて プレ かるた大会をいたしました。
かるたは、手作りで本の内容を読み上げて本の表紙の画像を取ります。
プレにもかかわらず8人もの生徒が集まりました。
本番は、期末考査終了後の下記の日程で行われます。
多数の参加をお待ちしています! 参加賞あり
★図書かるた大会 12月19日(月)、20日(火)
★Love Book(読書会) 12月20日(火)、21日(水)
ビブリオバトル大会 県大会
ビブリオバトル大会 県大会
11月23日(祝)甲南大学にて各学校の代表者、総勢28名による熱戦が5チームにわかれて予選が行われました。
当日は、雷が鳴り響くあいにくの天気でしたが、会場内は熱気があふれる素晴らしい大会になりました。
わが校の代表は非常に熱く身振りを交えて堂々と発表いたしましたが、残念ながら予選で敗退いたしました。次にチャレンジしたいと思います。
夢の図書館 11月号
夢の図書館 11月号掲載いたしました。
ビブリオバトル
知的書評合戦 ビブリオバトル
2022年9月30日に図書館にて開催されました。1年生3名、2年生3名、飛び入り参加の校長先生の計7名による熱戦が繰り広げられました!
図書委員会としては、初の試みでしたが、皆、しっかり準備して素晴らしいビブリオバトルになりました。今後、継続的に行いたいと思います。
我が校のチャンプ本が決定しました。次は県大会です‼乞うご期待くださいI
兵庫県立夢野台高等学校は、大正14年(1925)創立。
創立99年目を迎えました。
100周年 キャッチフレーズ ロゴ 決定しました!
夢の100周年
未来へ蔦(つた)える
夢高キャラクター
「かずらちゃん」
「つたぽん」
気象警報発表時および交通途絶時等の対応 については、 こちら から。