男子バレーボール部
男子バレーボール部
長田区大会
8/26に村野工業高校で長田区大会がありました。4試合行い、1勝しました。
![]()
![]()
結果は5校中4位でした。
うまくできなかったプレーや反省点を見直して、練習に励みたいです。
強化練習会
8月8日・9日に強化練習会がありました。強化練習会とは練習試合をするのですが、普通の練習試合よりも規模が大きく、1日で多くの学校と試合ができる会です。
新チームになってから、本格的な練習試合をしたのは今回が初めてでした。最初はチーム内での声がなかなか出ず、大差をつけられて負けることもありましたが、回数を重ねるにつれてチーム内での声が出て、勝てる試合も増えました。チーム内の雰囲気がよくないときにも声が必要で、チーム内での声の大切さや通用するプレー、しないプレー、課題が見つかった強化練習会となりました。
初心者が多いチームですが、新チーム結成当時よりかなり上達したと思います。8月26日に長田区大会があるので、大会に向けてこれからも練習に励みたいです。

新チームになってから、本格的な練習試合をしたのは今回が初めてでした。最初はチーム内での声がなかなか出ず、大差をつけられて負けることもありましたが、回数を重ねるにつれてチーム内での声が出て、勝てる試合も増えました。チーム内の雰囲気がよくないときにも声が必要で、チーム内での声の大切さや通用するプレー、しないプレー、課題が見つかった強化練習会となりました。
初心者が多いチームですが、新チーム結成当時よりかなり上達したと思います。8月26日に長田区大会があるので、大会に向けてこれからも練習に励みたいです。
兵庫県立夢野台高等学校は、大正14年(1925)創立。
創立100年目を迎えました。
100周年 キャッチフレーズ ロゴ 決定しました!
夢の100周年
未来へ蔦(つた)える
夢高キャラクター
「かずらちゃん」
校章の蔦(つた)をモチーフにした、
生徒会オリジナルキャラクターもいます!
夢高生徒会キャラクター
「つたぽん」
「つたぽん」
気象警報発表時および交通途絶時等の対応
気象警報発表時および交通途絶時等の対応 については、 こちら から。
アクセス