吹奏楽部
【吹奏楽部】吹奏楽コンクール神戸地区大会
7月27日(土)、第71回兵庫県吹奏楽コンクール第47回神戸地区大会が神戸文化ホールにて開催されました。夢野台高校吹奏楽部は高校A部門で出場しました。
課題曲と自由曲の2曲をのびのびと演奏しました。演奏直後の部員たちは達成感にあふれた表情を見せてくれました。
結果は銀賞。県大会へ進むことはできませんでした。
77回生はこれで引退になります。最後のミーティングでは涙を流す部員も多数いました。よく頑張った!お疲れさまでした。
今週からは78回生・79回生の新体制で活動しています。
【今後の予定】
8月6日(火) オープンハイスクール(部活動見学可能です)
8月24日(土) サマータイムコンサート @すずらんホール
8月25日(日) 長田区音楽のつどい @神戸常盤アリーナ
最後のミーティングの後、77回生で記念撮影。全員充実感にあふれた顔をしています。
暑い中お越しいただいた皆様、ご支援いただきました皆様、ありがとうございました。
今後とも夢野台高校吹奏楽部をよろしくお願いいたします。
【吹奏楽部】文化祭
6月14日(金)、15日(土)の2日間にわたる文化祭が無事終了しました!
1日目の校内祭と2日目の一般祭で異なる曲目をお送りしました。2日間でたくさんのお客さんにご来場いただくことができ、部員一同感謝の気持ちでいっぱいです。暑い中お越しくださった皆様、ありがとうございました。
【吹奏楽部】文化祭前日
いよいよ明日から文化祭です!校内祭と一般祭でのステージに向け、リハーサルを行いました。
【吹奏楽部の出演時間】
一般祭:6月15日(土)
13時45分~14時25分 体育館
皆様のご来場、お待ちしております!
【吹奏楽部】第51回定期戦
4月24日(水)、第51回定期戦(対御影高校)が実施されました。
ずっと心配していたお天気も何とか持ちこたえ、メイン種目の野球まで無事試合を行うことができました。
開会式や試合中はのびのびと演奏をし、試合後の部員たちは大満足の表情でした。
また、1年生にとっては、この定期戦が高校生活初めての本番でした。次は文化祭、まだまだパワーアップする吹奏楽部に乞うご期待!
夢野台高校が総合優勝!応援演奏が少しでも力になっていたなら嬉しいですね。
【吹奏楽部】定期戦前日
いよいよ明日は第51回定期戦です。
20日(土)の合奏では、ギター部の皆さんと一緒に応援練習を行いました。
明日のお天気がとても心配ですが、夢野台パワーで何とか最後まで実施されることを祈るばかりです。
兵庫県立夢野台高等学校は、大正14年(1925)創立。
本年、令和7(2025)年10月10日に創立100年目を迎えました。今後もよろしくお願いします。
100周年のキャッチフレーズとロゴです!
夢の100周年
未来へ蔦(つた)える
夢高キャラクター
「かずらちゃん」
「つたぽん」
気象警報発表時および交通途絶時等の対応 については、 こちら から。