生活創造科(~2019)

2016年12月の記事一覧

キラキラ 12月23日(金)は山高街の駅in青い家です♪

早いもので、今年も残りわずかとなってしまいました。
今年最後の山高街の駅は12月23日(金)青い家で開催です絵文字:三人
クリスマスも近いので、楽しい街の駅になるよう担当の生徒たちが色々企画していますよ^^



◆場所◆ コミュニティハウス 青い家 (宍粟市山崎町高下1217) HPはこちら→
◆時間◆ 午前10時開店絵文字:食事 給食
◆メニュー◆
   ・山高オリジナルパンコンテスト表彰式&オリジナルパン販売(11時30分~)
   ・カップケーキ、クッキー、パウンドケーキ販売 
   ・カフェコーナー(ガトーショコラ&飲み物絵文字:一休み
   ・森林環境科学科のしいたけ他販売
   ・合唱部のクリスマスコンサート♪(11時~)

山高オリジナルパンコンテストは、今年で5回目になります。
今年も市内の中学校と山崎高校内から募集し合計385点の応募がありました。
その中から8点を入賞とし、さらに最優秀賞1点、優秀賞3点が選ばれます。

●宍粟市の特産物や農産物を使ったパン● 
 「みそ肉パン」「自然薯コロッケパン」「ビーフシチューパン」「黒豆よもぎパン」
特産品

●やまちゃん・さきちゃんをイメージしたキャラクターパン●
「キラキラさきちゃん」「やまっちゃパン」「メロメロやまちゃん」「やまちゃんパン」
キャラクター

今回の街の駅で各賞の表彰式を行い、さらに焼き立てパンの販売を行います!
応募レシピをもとに生活創造科3年食文化選択者が心をこめて手作りするオリジナルパンです。
数に限りがありますのでお早めにどうぞ絵文字:良くできました OK

高校生レストランご来店ありがとうございました。

レストランバナー

12月1日(木)に開催した、今年度最後の高校生レストランin山崎高校には、
多数ご来店いただき誠にありがとうございました。
初めての校舎でのレストランということもあり、お客様に来ていただけるか心配していましたが、
予約もたくさん入り、おかげさまでモーニングもランチも完売でした。

調理や盛付に大忙しの3年2組の生徒たち(栄養選択者)
厨房1 厨房2

いつも来てくださる方、初めて来て下さった方、ご近所の方、卒業生の皆様、保護者の皆様などがご来店♪
モーニング ランチ風景

そして皆様の感想に目を通すと、愛情あふれる温かい感想や励ましのメッセージとともに
「卒業以来の山崎高校でした」「学生時代を懐かしく思い出しました」等々卒業生の声が聞かれ、
山崎高校でレストランを開催したことで、楽しい思い出が何かしら心に浮かんだり
高校時代を懐かしんでいただけたなら、私たちも本当にうれしく思います絵文字:笑顔

今年度の高校生レストランはこれで終了です。
毎回たくさんのご来店や激励のお言葉をいただき本当にありがとうございました。
生徒たちは献立作成から準備、調理、そして接客と初めての経験をする中で
たくさんのことを学べたことと思います。
残り少なくなった高校生活や来年以降それぞれの進路に進んでいく上で、きっと役立つことでしょう絵文字:三人

ライン

気忙しい12月ですが、まだまだ生活創造科の活動は続きます。

12月14日(水)★2年生が中心に計画している防災体験活動
12月23日(金)★山高街の駅(in青い家)オリジナルパンコンテスト表彰式

今後も変わらぬ応援よろしくお願いいたします絵文字:よろしくお願いします