2025年7月の記事一覧
【地域創造類型】<2025年度3年まちづくり>美賀多台こども文化祭
2025年7月26日(土) in神戸市立美賀多台小学校
地域の小学生を対象に、400人規模の祭りが開催され、3年生(40回生)の地域創造類型は、飲食の模擬店(かき氷・焼きそば・たこせんべい)を出店しました。
これまでに多くの催しものに参加させていただいた経験をいかし、買い出しから準備、調理までスムーズにこなし、培ってきた力を十分に発揮できました。
当日は、多くの方々に購入していただき、ありがとうございました。
【地域創造類型】<2025年度3年まちづくり>西区赤い羽根地域ささえあい助成審査委員会
2025年7月25日(金) in神戸市西区役所
西区赤い羽根地域ささえあい助成審査委員会に、3年生(40回生)の地域創造類型有志7名が参加しました。
助成を希望する7団体が、西区で事業する内容や目的をプレゼンし、審査委員が予算配分を審査する内容です。
今回は、有志7名のうち、4名が審査委員として、残り3名は見学者として、プレゼン内容に関して、高校生の立場から発言をし、委員会の活性化に貢献しました。
1つの事業でも多くのヒト・モノ・カネが動いていることが分かり、普段の学校生活では学べないことが学べる貴重な機会になりました。
【地域創造類型】<2025年度2年ともにくらす> 美賀多台小学校 こども文化祭
2025年7月26日(土)
今年も美賀多台小学校で行われたこども文化祭に参加させていただき、体育館でこどもたちのためにゲームを企画したり、MCを務めさせていただきました。準備・企画から事後の片付けまで、多くの皆様にご協力いただき、今後に活きる有意義な取り組みとなりました。ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
【地域創造類型】<2025年度2年ともにくらす> ひょうご冒険教育
2025年7月14日(月)
兵庫県立嬉野台生涯教育センターにて、ひょうご冒険教育(Hyogo Adventure Project:HAP)に参加しました。
天候により、午後からのメニューは一部変更になりましたが、生徒たちは粘り強く課題に向き合い、チーム作りの素地を築きました。今後に活きる有意義な取り組みとなりました。ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
〒651-2277
神戸市西区美賀多台9-1
TEL:(078)992-7000
FAX:(078)992-7002