2025年5月の記事一覧

【2学年・41回生】スポーツ科学Ⅰ 特別授業 報告②

【2学年・41回生】スポーツ科学Ⅰ・Ⅱ 特別授業 報告

5月27日(火)の選択科目「スポーツ科学I」は外部から講師をお招きし、身体の仕組みについての講義を受けました。

1 場所 本校体育館

2 対象 「スポーツ科学I」選択生徒 40名

3 講師 近藤龍市 氏(関西健康科学専門学校)

4 内容

(1)講義 筋肉かるたから学ぶ身体の仕組み ~解剖学から筋肉を学び、トレーニングに活かす~

5 生徒の感想

「筋肉の部位や名称や知らないことを知れて勉強になりました。」 男子生徒

「筋肉かるたをしてみて、遊びながら筋肉の名前を覚えることができました。班で対戦しながら筋肉の仕組みについて学ぶことができ、体の仕組みについて興味が湧きました。」 女子生徒

 

   

 

【2学年・41回生】学年保護者会 報告

 【2学年・41回生】学年保護者会 

 本日、学年保護者会を本校図書室で開催いたしました。参加者は58名でした。内容は以下の通りです。

  1 主任より学年団の紹介とあいさつ

  2 教務情報係より、科目選択や進級条件について

3 進路指導係より年間模試計画について

4 生徒指導係より日常の指導について

5 文化祭について

6 修学旅行について

最後に、質疑応答の時間を設けて保護者会を終了しました。本日欠席された保護者の方には生徒を通して配布した資料をお渡しします。

 

 

【2学年・41回生】スポーツ科学I 特別授業 報告

【2学年・41回生】スポーツ科学I 特別授業 報告

本日の選択科目「スポーツ科学I」は外部から講師をお招きし、PNFストレッチの講義・実技の授業を受けました。

1 場所 本校体育館

2 対象 「スポーツ科学I」選択生徒 40名

3 講師 近藤龍市 氏(関西健康科学専門学校)

4 内容

(1)講義 PNFストレッチの理論

(2)実技 股関節中心のPNFストレッチ

5 生徒の感想

「新しいストレッチの方法を知り、新鮮だった。」