2023年9月の記事一覧
21回生修学旅行50 終わりに
修学旅行が無事終わりました。体調を大きく壊す人もおらず、「大成功」だったと思います。急遽行き先を変更したり、体験内容を変更したり、雨が降ってびしょ濡れになったり、いろいろなハプニングに見回れました。ですが、それを皆さんの力で笑えるハプニングに変えていけたのではないでしょうか。みんなの力を合わせて大盛り上がりした年次レクリエーションもかけがえのない思い出になったのではないでしょうか。
生徒たちの成長が感じとれた素晴らしい修学旅行になりました。それも、支えてくださったご家族の方、旅行を計画してくださったJTBの方、ホテルの方、インストラクターの方、友だち、そして我々教員、様々な人の支えがあって成り立ったことです。その感謝の気持ちを明日からの学校生活に活かしてもらえればと思います。
最後に、修学旅行のブログを最後まで読んでいただきありがとうございました。保護者の方にはお子様の楽しんでいる様子が伝わればと、生徒たちには思い出を振り返る1つのきっかけになれらばと思い、たくさんの写真と共に記録をアップしてきました。いつもの年次ブログとは異なり「いいね」のボタンがあるので、楽しかった思い出のところや、楽しそうな雰囲気が伝わってきたところを押してみてください。よろしくお願いします。
今後も三田祥雲館高校の活動にご協力よろしくお願いします。
21回生修学旅行49 解団式
伊丹空港にて、解団式を行いました。
団長の校長先生の挨拶で「写真には写っていないもの、「心」を言葉で 残しておいてください」とありました。楽しかった思い出、成長したところ、逆に自分に足りなかったところ、しっかり残しておきましょう。
伊丹空港、フラワータウン駅、新三田駅、学校とすべての場所で無事解散しました。
21回生修学旅行48 伊丹空港到着
JAL、無事に定刻通り伊丹空港に到着しました。信じられないぐらい、みんな元気です。
もう修学旅行には戻れません。
ANA、ほぼ定刻通りに伊丹空港に到着しました。
21回生修学旅行47 ANA(2.4組+6男)
搭乗口前に移動しました。出発が10分ぐらい遅れそうです。
ANAも出発します
21回生修学旅行46 JAL(1.3.5組+6女)
JAL2016便に乗って帰ります。いよいよ北海道ともお別れです。フライトが予定時間より少し遅れそうです。
機内に乗り込みます。さあ、出発です。