美術部通信

2022年10月の記事一覧

事務室前に展示中

制作したフォトスポットを事務室前に展示しています。

11月12日のオープンハイスクールまで、秋の色を楽しんでもらえたらうれしいです。事務室前に展示中

国際交流「丹波焼体験(日本文化体験)」

テスト最終日、お昼から国際交流の一環で「丹波焼体験」が

行われました。

講師の方のお話を聞いた後、

粘土のしっとりとした感触を楽しみつつ、みんなで創作に励みました。

ユニークな作品からリアルを追求したものまで様々な作品が完成。

作品の一部は国際交流でお世話になっているオーストラリアの学校に贈られます。

焼き上がりは12月、今から楽しみですね。

 

 

 

まず、丹波焼について教えていただきます。手元を見ると…ピーマン!焼き物のお花、仕上がりも楽しみです。ぎょうざ!曲線を活かしたプレートもできました!

 

 

ゆりのき台Autumn Festivalフォトスポット作り

10月16日(日)にゆりのき台小学校で開催された地域イベント、

「ゆりのき台Autumn Festival」に美術部がフォトスポットを展示しました。

自治会の役員さんにお話をいただき、夏休みから準備を進めてきました。

デザインを考える人、絵の下地作りをする人、下絵を描く人、

色を塗る人、仕上げをする人…

それぞれ役割分担をしながら完成させました。

 

秋晴れの空の下、ハロウィンのかぼちゃたちも笑顔いっぱいの一日でした。

お話をいただいたゆりのき台自治会の皆さん、ご来場いただいたみなさん

ありがとうございました。

 



白く塗ったベニヤ板に下書きをします背景を塗ります全体を見ながら彩色します。最後の仕上げ!【完成!】青空の下、展示されました。