ブログ

令和7年度 活動報告

オーストラリア海外研修の説明会を行いました

  今年の8/1~10(10日間)にオーストラリア海外研修を行う予定です。海外研修の目的は、英語力の向上、異文化へ理解、幅広い知識の定着であり、事前事後学習も含めて、研修を通して今後の学校生活や進路実現に向けて各自の目標を明確にすることが狙いです。

説明会には、多くの保護者の方々にも参加していただきありがとうございました。旅行会社からのスケジュールや旅行内容、保険などについての説明の後には、参加経験のある上級生が、オーストラリアの特徴や日本との違い、研修、食事などについて詳しく説明したり、感じたことを素直に表現してくれたので、非常に分かりやすく、海外研修のイメージが湧きました。

English Seminar 行いました【国際文化情報学科】

入学式前日の4/7に、国際文化情報学科80期生のEnglish Seminarを実施しました。2,3年生の先輩たちの温かいサポートもあり、発表などの緊張感ある中に和やかな雰囲気もありました。「桃太郎の暗唱(英語)」では、発表者は覚えてきたことを一生懸命に表現し、生徒たちも聞き入ってました。「辞書を使う」では、先輩に教えてもらいながら、必死に辞書を引いてました。ALTのゲームでは、みんなで和気あいあいと協力し、笑顔がいっぱいになりました。生徒同士の距離が一気に縮まり、いい雰囲気で下校していきました。