兵庫県の北播地域にある総合学科高校
兵庫県立三木東高等学校・兵庫県立三木総合高等学校の公式ホームページです。
2025年2月の記事一覧
【社会福祉基礎】出前授業⑩
2月5日(水)、12日(水)、出前授業として三木市社会福祉協議会 地域支援課長 芝田 卓哉 様、地域福祉センター三木南 所長 西本 智哉 様をお招きし、介護保険制度について特別講義をしていただきました。
第1回の講義では、三木市社会福祉協議会の取り組みや施設の概要についてや介護保険制度のしくみや利用方法などについての理解を深めました。
第2回の講義では、介護保険サービスの内容について詳しく教えていただき、また事例を通して介護保険の利用内容や利用にかかる料金の算出を自分たちで考えながら行うなど、さらに深い内容を学ぶことができました。
まだまだ身近にはない介護保険の話でしたが、今後の進路や実生活のなかで活用していきたいという感想が多くありました。
【ウエイトリフティング部】全日本ジュニア選手権に出場しました。
2月22日土曜日に宮城県名取市にある宮城県農業高校で開催されました、全日本ジュニア選手権大会に赤穗優芽さんが出場しました。気温が低く体が温まりにくい状況でしたが、いつもより多めにウォーミングアップをし、適度な緊張感の中試合に臨むことができました。3月には全国高校選抜大会も控えています。応援ありがとうございました。
試合の様子 | 試合終了後会場にて |
3年次生を囲む会
2月12日(水)6時間目LHRの時間を使って、2年次の生徒に向けて「3年次生を囲む会」を開催しました。
3年次生6名が、自分の進路先を決めた理由や時期、高校時代での勉強に取り組む姿勢などを具体的な話を交えながら話してくれました。2年次生の生徒は、みんな真剣な眼差しでメモを取りながら先輩の話に聞き入っていました。それぞれの話の後には、積極的な2年次の生徒より先輩へ質問をする姿も見られました。3年次を目前に控えた生徒たちが今後、先輩方からのアドバイスを参考に、自分の進路実現に向けて努力してほしいと思います。
ウエイトリフティング部 エフエムみっきぃに出演しました。
チャリプロ兵庫県警察本部長賞受賞
自転車交通安全テストの結果が優秀かつ、無事故無違反を達成した学校に授与される本部長賞を受賞しました。
全校生徒を代表して1年次の胸永侑さんが受け取りました。今後も安心安全に自転車通学をしますと力強く言ってくれました。
受賞後の記念撮影 | 受賞の様子 |