50回生より

50回生 年次より

春休み学習合宿

 

三木ホースランドパークにて3/26(火)~27(水)の一泊二日で学習合宿を行いました。

アドバンスドクラスで参加を希望した生徒を対象に、受験に向けて入試問題の演習や進路講演会を実施しました。現時点での自分の課題や今後の目標を見つめ直す機会になりました。

 

修学旅行

 

10/18(水)~10/21(土)の三泊四日で修学旅行に行きました。

 

初日は、移動の一日でした。1.2.3組は神戸空港から、4.5組は伊丹空港から那覇空港に向けて出発しました。那覇空港から本部港へ移動し、フェリーで伊江島に向かいました。入村式を終えて、わくわくした気持ちで民泊先へ旅立っていきました。

 

二日目は、民家さんと一緒に伊江島で平和学習や伝統文化などの体験を行いました。お天気に恵まれて、伊江島のシンボルであるタッチューに登ったグループも多かったようです。

 

三日目は、午前中に退村式を行い、午後からは選択プログラムを体験をしました。民泊先でとてもいい思い出ができたようで、民家さんとの別れに涙している生徒もいました。天気も持ちこたえて、シュノーケリングやマリン体験も予定通り実施することができました。ホテルでは、夕食後のレクリエーションで修学旅行委員主催の「先生クイズ」が行われ、とても盛り上がりました。

最終日は、クラスごとに分かれ、アメリカンヴィレッジやウミカジテラスで、買い物や食事を楽しみました。国際通りを散策した後に、那覇空港に向かいました。夜には伊丹空港に到着し、解散式を行いました。

夜遅い中、ご家族の方には市役所に迎えに来ていただき、ありがとうございました。

 

修学旅行では、50回生の普段とは違った表情をみることができました。民家さんやクラスメイトとの交流を通して、とてもいい経験ができたように思います。この経験が、今後の学校生活や人生に良い影響を与えてくれることを願っています。

たくさんの方々にこの修学旅行を支えていただきましたことを感謝申し上げます。

 

 

 

 

10月13日(金)の修学旅行荷物発送について

 今回の修学旅行では出発時間の関係上、手荷物の機内預け入れサービスを利用できないため、10月13日に学校から事前に発送する予定です。
 その際の学校への荷物の持参方法について以下の通りお知らせします。
(1)保護者の車での送迎で荷物を持ってくる場合は7:30〜8:00の間に登校してください。安全確保の観点から校内に車を乗り入れていただくことはできませんので、アルカ駐車場で荷物を下ろし、そこから本人が徒歩で荷物を持ってきて頂くようお願いします。
(2)徒歩(電車)で持参する場合には、8:20までに登校してください。
(3)ダイキと本校の間の道は7:30以降車両通行不可となりますのでご注意ください。
(4)当日生徒本人が欠席する場合は、保護者の方が7:30~8:00の間で学校に荷物を持参いただくようお願いします。この時間での対応が困難な場合には担任宛にご相談ください。

10月13日荷物の事前送付

50回生修学旅行時の送迎について(お知らせ)

 初秋の候、保護者の皆様におかれましては、ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。
さて、10月18日(水)から21日(土)まで沖縄方面に修学旅行に行きます。校内の駐車スペースの問題や早朝の時間であることを考慮し、三木市役所前の駐車場をお借りしております。
ただし、当駐車場は夜間施錠されており、当日特別に5:30に開錠してもらう予定です。このため車で来られる場合は5:30以降の到着としてください。また、事故防止の観点から場内は一方通行とし、文化会館側から入場いただきますよう、お願いします。

1年次 夏季補習について

 以下の通り1年次の夏季補習を実施します。

 参加の意向については、スタディサプリのアンケートで回答するよう指示しています。

 職業人インタビュー、面談等で忙しい時期ではありますが、特に大学進学を目指す人は積極的に参加するようご家庭でもお声がけをお願いいたします。ただし、1学期の成績や課題提出状況等を踏まえ、指名補習への参加に指名された場合には参加は必須とさせて頂きます。

 参加する場合には、無断遅刻・欠席等がないように十分に注意してください。 

 

実施期間:2022年7月26日(火)〜2022年7月29日(金)

場所  :特別教室9

回答方法:スタディサプリ上のアンケート「1年次 夏季補習について」で回答する。

回答締切:7月15日(金)

時間割 :

校時 科目 対象 内容 担当者

1校時

 (8:35~9:25)

基礎英語 英語が苦手な生徒(希望者及び指名) 宿題に各自で取り組む。 西村
2校時 (9:35~10:25) 数学I A 数学が苦手な生徒(希望者及び指名) 夏季課題・これまでの課題に一緒に取り組む。 宇都宮
3校時 (10:35~11:25) 応用英語 英語が得意で更に伸ばしたい生徒(希望者) 英検準2級合格を目指し、英作文に取り組む。 西村
4校時 (11:35~12:25) 現代文 長文を根気強く読むことができて、それに対しての意見や反論点を自分の言葉で表現できる生徒

長文を読み、自分の意見や反論点、改善点等を適切な言葉を用いて表現する。書く内容よりも、語句の用い方や表現方法についての添削をロイロノートを用いて行う。グループ活動も予定しているので、積極的に話し合いに参加できない者は選択すると時間の無駄になる。

文章が上達したい者や、話し合いの中で新たな気付きを得たい者が選択することが好ましい。

岸本

教育実習生の研究授業が実施されました

 6月15日(水)の5限目(1-3 論理・表現Iスタンダードクラス)に教育実習生(本校卒業生の松田唯さん)の研究授業が行われました。どら焼きを食べた犯人を捜す、という活動を通じて、過去進行形の理解を深めました。松田先生の元気な声掛けで生徒たちは楽しそうに活動をしていました。

聞き込みでどら焼きを食べた犯人を捜すゲームを通じて過去進行形を学ぶ