ブログ

福祉活動部 活動報告

福祉活動部 出身幼稚園との絵本贈呈を通した交流

・福祉活動部では、ウイルス感染拡大防止のため、

例年やってきた多くの行事を自粛することになり、

代わりに絵本の贈呈活動を行っています。

・絵本の送り先のこども施設として、3年生は自分の

出身幼稚園・保育所にお手紙を書いた生徒も多く、

幼稚園からお礼のお便りが届いたりして、

ちょっとした交流ができました。


・先日届いたS幼稚園からのお便りの中には、

手紙を書いた3年生卒園生徒あてに、

小さな封筒が入っていました。

・絵本を見てくれたこどもの絵!

うれしいですね~。

被災地から励ましのお便りが届きました!

・私達福祉活動部は、毎年文化祭で、東日本大震災義援金募金を行い、
生徒会とともに、震災当時から交流のあった宮城県南三陸町志津川に
募金を送ってきました。

・今年は、ウイルス感染拡大防止ための自粛で、文化祭は中止になりましたが、
募金の代わりに、南三陸町のこども施設に、オリジナル絵本を送らせて
いただきました。

・何と!うれしいことに、南三陸町の志津川保育所さんから励ましのお便りが
 届きました。

・そこには、私達が贈った絵本を使って読み聞かせをしていただいている
 保育所の先生と、一生懸命に、絵本を見てくれているこども達の姿が
 写っていました。(その部分は
HPには上げられませんが・・・)

・志津川保育所のみなさん、本当にありがとうございました。

・私達は決してコロナに負けず、3年生は勉学に励み、
1・2年生はできる範囲で、こども達にメッセージを届ける交流活動を
続けていきたいと思います。



 

福祉活動部 オリジナル絵本をこども施設に贈る活動

・福祉活動部は今、ウイルス感染拡大防止のために交流活動を
 自粛しています。
・そんな中、ソーシャルディスタンシングな取り組みとして、
 オリジナル絵本を保育所等に贈る活動を細々と行っています。
・これまで部活の先輩達が制作してきた自作の紙芝居を、
 絵本に製本して、
部員が届けたいと思ったこども施設に
 お手紙を書いて、
絵本を寄贈しています。






   

福祉活動部 交流活動再開を待ちわびて

3月は予定していた保育所訪問が休校で中止。

そのあとの行事も自粛で、今は交流活動を控えているところです。

 

そんな中で、ひとつうれしいことがありました。

まだ少し肌寒い季節に(緊急事態宣言が出される前に)、

部員みんなで植えたジャガイモが、校内の畑で芽を出し、

育っています。


早くこども達を学校に迎えられる日が来ますように(祈)

 

 ☆福祉活動部 今後の活動予定 (交流活動は未定です)

 ・活動日  毎週水曜日

 ・活動場所 本校 特3教室