おかげさまで、200万アクセス!
祝 全国大会出場 柔道部 陸上競技部
おかげさまで、200万アクセス!
祝 全国大会出場 柔道部 陸上競技部
神戸マラソン2024に給水所のボランティアとして生徒、教員、同窓会の方、計18名が参加しました。
一生懸命マラソンをしている参加者の方々に、私たちも元気づけられました。
朝早くからのボランティア活動お疲れ様でした。
「刻め、我らのクロニクル」をスローガンに令和6年度錦城祭を実施しました。
今年度は、1,2年生が展示・アトラクション、3,4年生が模擬店を出店しました。また、芸術、2年生のSGDsポスター、家庭科作品などの展示や、育友会、明石南高校生徒会の皆さんにも参加していただきました。
展示、模擬店、アトラクションを楽しんだ後には、体育館に集まり有志の歌やダンス部、軽音楽同好会のステージ部門を鑑賞しました。
11月1日(金)に、西オーストラリア州より、ジョン・カーティン芸術高等学校のトラヴィス校長先生とバイフォード高等学校のローレン教頭先生が来られました。
0限目に4人の代表生徒と校長室にて、交流会を行いました。こちらから質問したり、夢について聞かれたり、英語が通じるかどきどきしましたが、笑顔でいろいろなことを話すことができました。
1限目には、授業を参観していただきました。3年生の英語の授業では、トラヴィス校長先生がオーストラリアの動物について解説するという、サプライズ授業になりました。
今後もこんな国際交流が続くといいですね!
10月27日(日)に京都府立山城総合運動公園陸上競技場で行われた「第60回近畿高等学校定時制通信制課程体育大会陸上競技の部」に本校から12名の選手が出場しました。
男子総合2位、女子総合2位を筆頭に非常に優秀な成績を収めました。
<主な成績(3位以上)>
男子総合 2位
男子200m 2位
男子4×100mR 優勝
男子4×400mR 2位
男子走高跳 3位
男子三段跳 3位
男子円盤投 3位
女子総合 2位
女子400m 2位、3位
女子800m 優勝
詳細については、部活動ページを確認してください。
今年5月にリモートを使って、日本語で交流した、台湾台中市・私立常春藤高校の日本語専攻科生徒のみなさんから、感謝の気持ちがこもった寄せ書きと学校のマスコット人形をいただきました。交流活動に参加した本校生が寄せ書きに感動し、人形をいただきました。寄せ書きと人形は職員室前のケースに飾っています。