おかげさまで、200万アクセス!
祝 全国大会出場 柔道部 剣道部 卓球部 陸上競技部
おかげさまで、200万アクセス!
祝 全国大会出場 柔道部 剣道部 卓球部 陸上競技部
生徒、保護者の皆さまへ
新型コロナウイルス感染症の1日の感染者が2,514人(1月19日現在)という状況となっています。本校におきましては、引き続き「学校に持ち込まない、学校内に広げない」を基本方針として、教育活動を行ってまいります。なお、1月18日から31日までの期間、本県教育委員会の独自措置として教育活動が制限されます。引き続き、新型コロナウイルス感染症に係る感染防止対策の徹底にご理解とご協力をお願いいたします。
〇教育活動
1 県外での活動は行いません。
2 学校行事等においては、校内のみの実施とします。
(保護者等は学校内に入れません。)
〇部活動
1 公式試合を除き、県外での活動を行いません。
2 練習試合を実施しません。(県内外問わず)
なお、ご家庭におかれましても、「3つの密」を避けること、マスクの着用、手洗いうがいの励行等、日常生活の中での感染予防に取り組むとともに、自覚ある行動へのご協力をお願いします。
【参考】PCR検査を無償で受けることができます。⇒
兵庫県ホームページQRコード
〇3学期始業式
とにかく強い風、そして、寒い中、本当によく頑張って登校しました!錦城生を誇りに思います。
4年生、3修制の生徒は卒業に向けてのラストスパート!そして、良き卒業式が迎えれるように!
3年生、2年生、1年生は学校に、アルバイトに、自分で取り組んでいることや好きなこと等、充実した日々を過ごし、良き1年にしましょう!
新年、あけましておめでとうございます。
今年も引き続き新型コロナウイルス感染症の状況に対応して、充実した日々となるよう、共に粘っていきましょう!
さて、新型コロナウイルス感染症の感染拡大が予測されます。引き続き、「学校に持ち込まない、学校内に広げない」を基本方針として感染防止対策の徹底を行いながら、教育活動を展開していきます。
〇登校の際には、
①健康チェック(風邪や倦怠感等の症状がある場合は、担任に連絡)
②ソーシャルディスタンスのキープ(三密をさけましょう)
③マスクの着用
④防寒着等の着用
⑤登下校時及び教室移動時等の手指消毒の実施
〇登校できない場合
①風邪症状等がある場合
②職場等や家族での感染が確認された場合及びPCR検査を受ける場合
→いずれも担任に連絡
〇新型コロナウイルス感染症に関する情報
※PCR検査を無料で受けることができます。
※別途、通知文を配布しますので、ご家庭での感染拡大防止対策にご協力願います。
2学期が終了しました。今学期は、様々な行事等に積極的に取り組めた錦城生でした。
3修・4修の生徒は卒業に向けてのラストスパートです。「卒業」あるのみ。その他の生徒もあきらめることなく、しっかり進路を見据えて進んでくれることに期待します。
3学期の始業式に全員に会えることを楽しみにしています。健康に留意して、各個人の目標のある冬休みを過ごしてください。
3学期始業式 令和4年1月11日(火)
次の生徒会長、生徒副会長を決める選挙を行いました。
生徒会長に1人、生徒副会長に2人立候補しました。3人とも、生徒会長、副会長になる意気込みを熱く語ってくれました!
錦城高等学校は、本校を応援して下さる方、卒業生・保護者の皆さま、地域・企業の皆さまから寄付金を募集しています。
錦城高校の教育活動の更なる充実を図るため、寄付のご協力をお願いいたします。
寄付プロジェクト.pdf ←こちらをクリック
1月の行事
8日(水)錦城カフェ
盛況のうちにお開きとなりました。このたびは関係するさまざまな機関の皆様、ならびに、育友会会員の皆様のご協力を賜りました。厚くお礼申し上げます。引き続きご支援を賜りますよう、よろしくお願いいたします。
JR西明石駅から北へ徒歩20分です。明石南高校の敷地内に錦城高校があります。
錦城高校公式キャラクター
「きんたろう」です。