おかげさまで、200万アクセス!
祝 全国大会出場 柔道部 陸上競技部
おかげさまで、200万アクセス!
祝 全国大会出場 柔道部 陸上競技部
ボランティア同好会の生徒が、生徒昇降口前のプランターに
ペンタス( 花言葉「希望がかなう」 ) 、ジニア( 花言葉
「いつまでも変わらぬ心」 )を植えました。
LHRの時間に進路別の3つのグループ( 進学(大学)・進学(専門学校)
・就職 )に分かれ,それぞれの取り組みをしました。就職希望者は面接の
練習をしました。緊張しました。
2年生の生徒が総合探究の活動で育てた花を利用して、
ドライフラワーを作りました!
梅雨は春から夏へと移るための大切な季節。梅雨の楽しみといえば梅。
「梅雨」「入梅」の語源でもあるように、この時期は梅が実ります。
昔から梅は三毒(食べものの毒・血液の毒・水の毒)を断つといわれる
健康食で、梅酒や梅干し作りが欠かせませんでした。
今日は、4年生が家庭科の時間に梅を使って調理実習を行いました。
鶏肉の梅肉風味焼きです。おいしかったですよ!
(新型コロナウイルス感染症対策を行った上で実施しています。)
最近めっきり、夏らしくなりました。
生徒昇降口に飾られているあじさいの花です。
2年生の生徒が総合探究で育てました!