おかげさまで、200万アクセス!
祝 全国大会出場 柔道部 陸上競技部
おかげさまで、200万アクセス!
祝 全国大会出場 柔道部 陸上競技部
第1学年と第2学年が合同でレクリエーションを実施しました。
1学期に実施した合同レクですが、3学期も開催することができました。
1学期と同じくドッジボール大会でしたが、白熱した大会になりました。
明石市立天文科学館から講師の方をお招きし、移動式プラネタリウムを実施しました。(高校での実施は初)
ドーム状に膨らませたプラネタリウムの中に入り、北極星の見つけ方や冬の大三角、春の大三角、冬や春に見える星座などについて解説していただきました。
第59回卒業証書授与式を挙行致しました。
今年度は4年生11名、3年生27名の計38名が卒業しました。
多くの来賓の皆様、保護者の皆様にご出席していただき、卒業生の門出をお祝いしました。
錦城高校で3年間あるいは4年間学んだことや体験したことを活かし、次の世界で努力を継続し、成長し続けて欲しいと思います。
改めて、卒業おめでとうございます!
それぞれ専門の講師の方々をお招きし『ボクシング』『ヨガ』『和太鼓』『キャラクター作成』『そば打ち』『泥だんご作り』の6つの体験講座を実施しました。
生徒たちは事前の希望調査をもとに6つの講座に振り分けられ、それぞれの体験活動を楽しみました。
ボクシングの様子
ヨガの様子
和太鼓の様子
キャラクター作りの様子
そば打ちの様子
泥だんご作り
株式会社Happyの代表取締役の首藤義敬様をお招きし、講演会を実施しました。
「遠くのシンセキよりも近くのタニン」や「日常の登場人物を増やす」、「1人のプロより100人の素人」などのキーワードをもとにご自身の経験や考え方などを伝えてくださいました。
定時制高校出身で社会で活躍されている首藤様の講演から得たものを今後の人との関わり方や考え方などに活かして欲しいと思います。