おかげさまで、200万アクセス!
祝 全国大会出場 柔道部 陸上競技部
おかげさまで、200万アクセス!
祝 全国大会出場 柔道部 陸上競技部
7月11日全校生徒を対象に交通安全講話が行われました。
一般社団法人日本自動車連盟の方が来てくださり、動画を使いながらわかりやすく講義をしてくださいました。生徒の皆さんには夜間の通学に十分に気を付けてほしいと思います。
7月9日、あかし保健所の感染症対策担当の方々が来てくださりました。全校生を対象に、性に関する基礎知識や、性感染症に関する知識・予防方法について学びました。性感染症の拡大を学ぶ水の交換実験では、生徒と先生も参加し体験することができました。
6月22日(土)に尼崎市ベイコム陸上競技場で行われた
第65回兵庫県高等学校定時制・通信制課程陸上競技大会
に本校陸上競技部の男子10名、女子3名が出場しました。
男女総合2位を筆頭に、優秀な成績を収め、
8月に東京で行われる全国大会に男子3名、女子2名が
10月に京都で行われる近畿大会に男子10名、女子3名の全員が出場を決定しました。
<主な成績>
男子の部
男子総合 2位 65点
100m 1位 11”34
200m 1位 23”47 8位 26"86
400m 6位 1'01"88 8位 1'04"39
4×100mR 3位 47"52
4×400mR 2位 3'56"19
走高跳 3位 1m45 4位 1m40 8位 1m20
走幅跳 8位 4m74
三段跳 3位 10m51 5位 9m67
砲丸投 8位 5m21
円盤投 3位 26m08 8位 15m86
女子の部
女子総合 2位 26点
200m 5位 37"65 6位 39"03
400m 2位 1'28"85 4位 1'31"07
800m 2位 3'25"75
6月26日 教職員研修会にて心肺蘇生、AEDの使い方について学びました。校内のAEDの場所の確認や、AEDやエピペンなどを実際に使い研修を行いました。
防災HRに関連して、お菓子の防災ポシェットをつくりました。