おかげさまで、200万アクセス!
祝 全国大会出場 柔道部 陸上競技部
おかげさまで、200万アクセス!
祝 全国大会出場 柔道部 陸上競技部
7月17日全校生徒対象に、情報モラル講話が行われました。
NPO法人奈良地域学び推進機構理事 京都府警察ネット安心アドバイザーの方が来てくださりました。
ネットでの個人情報の扱い方や、情報の広まり方など慎重に扱っていかなければいけないと思いました。
洋服の青山 神戸玉津店の方を講師としてお招きし、就職、
進学をひかえている3、4年生を対象にスーツの着こなし、
ビジネスマナーの講義をしていただきました。
「探究学習」の一環として、地域貢献交流活動を行いました。
子どもたちとのふれあいと対話を通して、地域の一員として
の自覚を高め、自己のキャリア形成の方向性を思い描く契機
になりました。
7月11日全校生徒を対象に交通安全講話が行われました。
一般社団法人日本自動車連盟の方が来てくださり、動画を使いながらわかりやすく講義をしてくださいました。生徒の皆さんには夜間の通学に十分に気を付けてほしいと思います。
7月9日、あかし保健所の感染症対策担当の方々が来てくださりました。全校生を対象に、性に関する基礎知識や、性感染症に関する知識・予防方法について学びました。性感染症の拡大を学ぶ水の交換実験では、生徒と先生も参加し体験することができました。
錦城高等学校は、本校を応援して下さる方、卒業生・保護者の皆さま、地域・企業の皆さまから寄付金を募集しています。
錦城高校の教育活動の更なる充実を図るため、寄付のご協力をお願いいたします。
寄付プロジェクト.pdf ←こちらをクリック
JR西明石駅から北へ徒歩20分です。明石南高校の敷地内に錦城高校があります。
錦城高校公式キャラクター
「きんたろう」です。