高等部1年生 ブログ

高等部1年生の様子

ひらめき 10月の様子

高等部1年の10月の様子をお伝えします。

 但馬長寿の郷で開催された『しごと体験フェア』に参加しました。生徒たちは、はんだ付け体験やラッピング体験、配膳作業などに取り組みました。地域の企業の仕事を知る貴重な経験となりました。

 

 児童生徒会役員選挙が行われました。1年生から副会長と書記に立候補した2名は友だちの応援もあり、見事当選することができました。後期の委員会活動が始まり、児童生徒会執行部として毎朝、挨拶当番の仕事に励んでいます。

 

家庭科で2年生と一緒にバーベキューをしました。野菜班、火おこし班、おにぎり班の3つに分かれて協力して準備を行いました。何度もおかわりしてしまうほどおいしく作ることができ、みんなで楽しく食べることができました。

ひらめき 9月の様子

 社会体験学習で『木の殿堂』に行きました。電動糸鋸で鳥の形に切ったり、ボール盤で穴を開けたりしてバードコールをつくりました。素敵なさえずりの音が鳴るバードコールを完成させることができました。

 後期児童生徒会選挙に1年生から副会長、書記に2人が立候補しました。選挙に向けて演説原稿を考えたり、ポスターやたすき、横断幕、ポンポンを作ったりしました。立候補した2人を応援しました。

 参観日では美術の授業を見ていただきました。前の時間に選んだ画像プリントの上に、様々な大きさや色のシールを選んで貼りました。最後に、作ったものと頑張ったことを発表しました。好きなものを思い思いに表現することができました。

ひらめき 7月の様子

 音楽の時間では、ドレミパイプを使った合奏をしました。友だちとタイミングよく叩き合って「きらきら星」を奏でました。

 学期末反省会では1学期に楽しかったことをそれぞれ発表しました。通常の授業だけでなく宿泊体験学習等の行事もあった思い出たくさんの1学期をみんなで振り返ることができました。

 1学期のお楽しみ会をしました。ポップコーンと綿あめを作ったり、カラオケをしたりしました。楽しかった思い出をもとに2学期も頑張りましょう。

ひらめき 6月の様子

 高等部1年生は宿泊体験学習に行ったことを報告します。

 

 

 

 

 

 

スーパーセンタートライアル養父店で買い物をして、夕食には「カレー」と「サラダ」、朝食には「さくらごはん」と「おみそ汁」、「ゆで卵やウインナー」、「ほうれん草のごま和え」を作りました。

 

 

 

 

 

 

但馬長寿の郷でレクリエーション活動をしました。レク係が考えたジェスチャーゲーム、○・×クイズ、ボッチャなど思い出に残る楽しい時間を過ごすことができました。

 

 

 

 

 

 

植村直己冒険館の見学をしました。映像や展示スペースを見て豊岡市の偉人に触れることができました。昼休憩には、アスレチックやボルダリングをしました。

 

ひらめき 5月の様子

 高等部1年生は、出石学校給食センターから弁当づくりのコツを教えていただいたこと、授業参観日での弁当づくりの食材を購入するためフレッシュバザール出石店まで出掛けたこと、授業参観日に弁当づくりをしたことを報告します。

 出石学校給食センターからおいしそうな弁当を作るためのいろいろな方法を教えていただきました。弁当づくりのコツを教えていただきました。

 

 弁当づくりの食材を購入するため、フレッシュバザール出石店まで歩いていきました。

 

 授業参観当日は、持参した弁当箱の中身を主食、主菜、副菜に分けて、炊きたてごはん、ふりかけ、卵焼き、ウィンナー、唐揚げ、ほうれんそうの胡麻和え、きぬさやエンドウのソテーなどを入れました。おいしくいただきました。

 

ひらめき 4月の様子

 高等部1年生は、出石神社に校外歩行に出かけたこと、出石町内に買い物学習に出かけたこと、よもぎハンカチ作りをしたことを報告します。

 

 

 

 

 

 

 学校から出石神社まで校外歩行をし、お参りしました。春の草花を見ながら、楽しいひとときを過ごしました。

 

 

 

 

 

 

 クラスでティータイム用の、紅茶、日本茶、ココアを買いに行きました。あらかじめ買いたい物を決めて、店内の精算機にお金を入れ支払いも体験することができました。

 

 

 

 

 

 

 よもぎでハンカチの染色をしました。校舎の裏山に行って、よもぎを探して収穫したものを袋に入れたくさん持ち帰りました。教室では、よもぎが入った袋の中にお湯やミョウバン、重そうを入れて破れないように注意しながら何回ももみました。白色のハンカチから薄く緑色に染まったハンカチができました。