総合理化学科ブログ

3年生課題研究

牛乳から生分解性プラスチックを作ろうと奮闘しました。

レモン汁の代わりにクエン酸を入れましたが固まらず、酢酸を入れるとしっかり塊ました。ただし、酢酸なだけにいつまでも酸っぱいにおいがしました。

1年生 

1年生は危険物取扱者乙種4類・計算技術検定など資格を取得するために毎日放課後補習しています。

 

1年工業技術基礎

使い慣れない道具に苦戦しながらもがんばって実習に取り組んでいます。

稀ヨーチンにはどんなものが含まれているのか分離します。途中試験管からムラサキの蒸気が出てきて驚いていました。十分に喚起しながら実験をすること・直接においをかいではいけない・加熱する試験管の口は人に向けないなど実験の基礎を学んでいます。

ヨウ素の昇華はやはり盛り上がりました。

2年生

2年生は明日から九州へ修学旅行に行きます。

怪我無く病気することなく楽しんできてね!!

3年生課題研究

天然色素を抽出し布を染めていました。思うような色になったのかな?

カラムクロマトグラフィー難しい!苦戦中