姫路特別支援学校
1月19日(水)みんなのアート展
今年度の「みんなのアート展」は、1月19日(水)から22日(土)まで、兵庫県立美術館ギャラリー棟3階で開催されています。今回も個性豊かな作品が数多く出展されているようです。本校から出展された作品から中学部3年井上徹郎さんの作品「上太陽」に兵庫県特別支援教育諸学校長会賞が、高等部3年織田孔明さんの作品「大きな木と校舎」に兵庫県教育委員会賞がそれぞれ授与されました。神戸まで少し遠いですが、機会があればご覧ください。
1月21日(金)ひめとく作品展
本校の作品展を、1月20日(木)から26日(水)まで、イオンタウン姫路2階催事場にて開催しています。今年はみんなのアート展(1月19日(水)~22日(土):県立美術館)と時期が重なりましたが、本校児童生徒だけの作品展も機会があればご覧ください。
1月24日(月)感染拡大防止の徹底をお願いします
新型コロナウイルス感染症の新規感染者数が全国で2日連続5万人を超え、姫路市においても、昨日は過去最多の316人となっています。特に20歳以下の感染者数が全体の過半数を占めています。校内での感染拡大防止の観点から、
①咳・鼻水・のどの痛みなどの風邪症状や発熱のある児童生徒のみなさんは無理せずに自宅での静養に努めてください。(欠席にはなりません)
②ご家族に発熱等の風邪症状がある場合も登校を控えてください。(欠席にはなりません)
「学校に持ち込まない、学校内に広げない」を基本に、安全安心な学校運営を行って参りますので、ご理解ご協力をよろしくお願いいたします。
令和4年度兵庫県立姫路特別支援学校高等部入学者選考について
本日(2月22日)、高等部入学者選考は予定通り実施します。
高等部卒業式
春の訪れを感じる麗らかな3月8日、高等部3年生が本校を巣立っていきました。(ルルド訪問学級の卒業式は3月22日にルルド館で行われます)。今年度も、新型コロナ感染拡大防止のために、卒業生と保護者と関係職員のみで実施しました。式は、卒業証書の授与、校長式辞、在校生送辞(代表のみ参加)、卒業生答辞だけの形をとり、国歌や校歌はピアノの演奏となりました。在校生は教室で、オンラインで式の様子を視聴しました。卒業生一人一人が、しっかりと卒業証書を受け取ることができる、アットホームな暖かい雰囲気の卒業式になりました。
高等部を卒業するみなさん、卒業おめでとうございます。社会に出られても、自分らしさを失うことなく、堂々と前進してくれることを期待しています。