新着情報
ブログ
ギター部は8月10日スプラッシュ丹波と8月13日佐治川まつりで演奏する機会をいただきました。ご来場してくださった皆様、ありがとうございました。
7月26日(土)青垣住民センターにて探究フェスとオープンハイスクールを開催しました。100名を超える中学生とその保護者の皆さんにご来場いただき、本校の探究活動に触れていただきました。体育館のステージではギター部とダンス部のパフォーマンス、am*amさんのキッチンカーもあり賑わいを見せていました。
8月10日(日)丹波年輪の里で開催されたスプラッシュ丹波!2025に本校生徒が多数参加しました。あいにくの雨模様でしたが、メインステージでの高校生企画(〇✖クイズ)、メインステージ前でのかき氷販売、フェイスペイント、サブステージでのギター部演奏などで大活躍でした。
サブステージは屋外の予定でしたが、木工館内にて開催。
7月30日、ライフル射撃部の西田桃葉選手(2年生)が、広島県つつがライフル射撃場(安芸太田町)で行われた全国大会に女子ビームピストル(BP40WJ)で出場しました。
西田選手は5月25日に行われた県大会で女子ビームピストルで一位となり、全国大会への出場は本人にとっても初めて、学校としてもビームピストル部門では初の出場となります。(近畿大会では6位入賞)
4射群(グループ)のうちの第3射群での出場となり、第3射群の中では22人中12位、全体では85人中39位(40発342点)という結果となりました。全国での自分の立ち位置が分かり、また専門家のアドバイスもいただけて非常に有意義な大会となりました。
8月には国スポの近畿ブロック大会にも出場予定です。
引き続き応援よろしくお願いいたします。
第48回近畿高等学校ボクシング選手権が6月13~15日にかけて滋賀県立能登川高校 ボクシング会場で行われました。結果は1回戦判定で敗れてしまいました。対戦相手は優勝候補の選手で強かったですが、粘り強く最後まで戦いました。
応援ありがとうございました。
次は8月22~24日にかけて行われる第79回国民スポーツ大会近畿ブロック大会です。奈良県立王子工業高等学校で開催されます。
引き続き、応援よろしくお願い致します。
第107回全国高等学校選手権大会兵庫大会の試合が7月13日にリフィルスタジアム(淡路)で行われました。県立飾磨高校と対戦し、0-9の7回コールドで敗戦しました。先取点をとられ、自分たちのリズムで試合を運ぶことができず、打線も1安打に抑えられてしまい敗れました。
この試合で氷上西高校の選手は出場しませんでしたが、試合で得た経験と悔しさをもって夏休み練習し、秋季大会に向けて頑張ります。まず1つ勝てるように基礎的な練習を大切に取り組んでいきます。
7月13日(日)ライフピアいちじまで開催されたバンドフェスタ27thに本校ギター部の3バンドが出演しました。
ジュニアステーででLink & Linkとゆるりが、メインステージではSwag the Birdがそれぞれ演奏しました。また総合司会を徳岡澪奈さんが務めました。
7月7日(月)青垣住民センターで開催された「けしごむはんこ講座」に1年生二人と教職員二人が参加しました。この日は、一般の方々も参加されていておたがいのハンコを見て、交流することができました。
7月6日(日)にレストラン山の駅で、七夕チャリティLIVEを開催しました。保護者の方や地域の方の声援を受け、LInk & Link, Unique Unit, Swag the Bird の3バンドが熱演しました。
次は来週の日曜日、バンドフェスタです!
7月3日(木)~7月18日(金)氷上住民センターのロビーをお借りして、西高フォト展~Spring time of life~を開催します。広報委員を中心に自分たちの撮った写真を展示していますので、ぜひご覧ください。
3年生の広報部員3人が設置してくれました。
氷上西高校ギター部+パンダ飯店が、柏原駅構内「レストラン 山の駅」にてチャリティーコンサートを開催します。入場料、売り上げの一部は「のと丹波人会」へ義援金として送られます。ぜひご来場ください。
(ポスターは3年足立愛理さん作)
令和8年度入学選抜について(予定).pdf
氷上西高校では令和7年度第1回オープン・ハイスクールを下記のとおり実施します。「探究フェス」を同時開催しますので、西高の探究活動を体験して本校への理解を深めてください。
日時 令和7年7月26日(土)9:30~(受付 9:00~) 場所 青垣住民センター(丹波市青垣町佐治114)内容 9:00 中学生受付開始 9:30 学校説明会 学校長挨拶・動画 10:00 探究フェス開会 自由見学・自由解散 (個人相談ブース開設) 14:00 閉会 (探究フェス終了)
その他 参加申込は7月4日(金)17:00までに下記のURL、QRコードからお願いします。
https://forms.gle/ZjVNTwjc5Fs6nuHSA
7月13日(日)開催のバンドフェスタ27thに本校ギター部の3バンドが出演します。メインステージ(第2部13:30~)に3年生のSwag the Birdが、ジュニアステージ(9:30~) にLink & Linkとゆるりが演奏することになりました。また、総合司会に3年生の徳岡澪奈さん、顧問所属のパンダ飯店がトリを務めます。
令和7年度第1号.pdf
4月29日(祝)柏原高校ギター部の「Farewell Live」に本校ギター部が友情出演しました。Swag the Birdが招待されたのですが、メンバーの体調不良のため、急遽アコースティックギターとボーカルのユニットで演奏してきました。
5月29日(木)探究Ⅰで保護猫活動に興味のある生徒8人が、たんばコミュニティハブさんを訪問しました。今年は最初からテーマ、グループを固定せずに地域に出向いています。短い時間でしたが、人懐こい猫ちゃんたちと戯れて、癒されて帰ってきました。
2025年5月18・24・25日の3日間にわたって兵庫県高等学校総合体育大会が行われました。女子ライトフライ級で出場した田村優奈選手(3年)が優勝しました。3年間の集大成を発揮する大会が開幕し、緊張はしていたと思いますが、見事フルマークでの勝利でした。この結果により、6月13日~15日まで行われる近畿高等学校ボクシング選手権大会に出場します。この大会で1位か2位になれば、全国大会に出場することができます。
たくさんの応援ありがとうございました。引き続き近畿大会の応援もよろしくお願い致します。
今年はじめての全校集会を開きました。
各委員会が前期の活動計画・内容について報告を行いました。
西高にはマナーアップや広報、ボランティア委員会など特色ある委員会があります。これからの活動が楽しみです。
5月1日(木)3年生がちいき清掃ボランティアを行いました。丹波市役所青垣支所・青垣住民センター、道の駅あおがき・丹波布伝承館、認定こども園あおがき、の3か所に分かれてゴミ拾いや清掃活動で汗を流しました。
{{item.Topic.display_summary}}