千種高等学校ブログ  Vol.Ⅱ

 本日の千種高校

台湾修学旅行1日目【52回生】

52回生はいよいよ本日より台湾修学旅行の出発の日を迎えました。天候は雨…しかし体調不良者もなく全員揃って今日の日を迎えられたことを何よりも嬉しく思います。早朝7時40分に生徒たちを乗せたバスは千種高校を出発し宍粟市役所を経由して関西国際空港へ向かいました。沢山の保護者や先生方にお見送りいただき、感謝の気持ちを胸に「しっかり楽しみつつ学んで帰るぞ!」と気合いが入りました。

関西国際空港で出国手続きをしますが多い人で搭乗ギリギリの時間になり滑り込むかのように飛行機に乗り込みました。機内ではゲームや映画鑑賞を楽しんだり、窓から景色を眺めたり、寝たり快適な空の旅を満喫…。機内食のチキンチャーハンを食べ約3時間で台湾桃園国際空港に到着しました。

気温27℃、曇りでしたが湿度が高くとてもムシムシしていて半袖姿の生徒も見られました。バスに乗車してガイドさんに台湾の案内を受けながら台北の中心部に到着すると、生徒らが「スゲー、スゲー」の連発…高層ビルやマンション、スクーターの多さなどの活気溢れる街に驚いていました。

ホテル到着後に台湾のポピュラーな鍋料理をいただきましたが、台湾では野菜やお肉を湯通してオリジナルのタレで食べるスタイルで、生徒たちも様々な味に挑戦していました。トウガラシを入れすぎてタレが激辛なり台湾の洗礼を浴びている生徒もいましたが、みんな食欲旺盛です。夕食後はホテル近くのコンビニで買い出しを体験しました。見たことない商品の数々に生徒たちも興味深々でしたがお菓子やジュース、カップ麺などを購入し初めて外貨を使用して買い物も楽しみました。

夜は班長会議をしてこの後と明日の動きについて確認しました。今日は移動ばかりでしたが朝早かったので生徒たちも疲れているはず…今日は明日に備えて早めに休んでもらえたらと思います。