砂子訪問学級ブログ 全ての記事 全ての記事 アーカイブ 2025年11月 (0) 2025年10月 (0) 2025年9月 (0) 2025年8月 (0) 2025年7月 (0) 2025年6月 (0) 2025年5月 (0) 2025年4月 (0) 2025年3月 (1) 2025年2月 (2) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (1) 2024年10月 (0) 2024年9月 (1) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (2) 2024年2月 (1) 2024年1月 (0) 2023年12月 (0) 2023年11月 (1) 2023年10月 (0) 2023年9月 (1) 2023年8月 (0) 2023年7月 (1) 2023年6月 (0) 2023年5月 (1) 2023年4月 (0) 2023年3月 (1) 2023年2月 (1) 2023年1月 (0) 2022年12月 (1) 2022年11月 (2) 2022年10月 (0) 2022年9月 (1) 2022年8月 (0) 2022年7月 (1) 2022年6月 (2) 2022年5月 (1) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 砂子訪問学級 秋祭り 投稿日時 : 2024/11/12 ashiya05 法被と豆絞りでビシッときめて、砂子訪問学級“秋祭り”の始まりです。 まず、柚子や大根などの山の幸、スルメと昆布の海の幸をお供えしました。独特なスルメのにおいや手触りに口を動かすなどしている様子も見られました。 そして、一人ずつお神輿の引き綱を引き、特設『砂子神社』に宮入し、お参りすることができました。 最後は、厄除け祈願の奉納紙相撲大会です。それぞれが好きな絵や写真を貼るなどして作った力士が土俵入りし、教師の支援により棒でたたいたり、紐を引いたりして土俵を揺らし、熱戦が繰り広げられました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} « 123456789 »
砂子訪問学級 秋祭り 投稿日時 : 2024/11/12 ashiya05 法被と豆絞りでビシッときめて、砂子訪問学級“秋祭り”の始まりです。 まず、柚子や大根などの山の幸、スルメと昆布の海の幸をお供えしました。独特なスルメのにおいや手触りに口を動かすなどしている様子も見られました。 そして、一人ずつお神輿の引き綱を引き、特設『砂子神社』に宮入し、お参りすることができました。 最後は、厄除け祈願の奉納紙相撲大会です。それぞれが好きな絵や写真を貼るなどして作った力士が土俵入りし、教師の支援により棒でたたいたり、紐を引いたりして土俵を揺らし、熱戦が繰り広げられました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}