お知らせ
・令和4年度学費納入金について
・自動音声応答システムの導入について(お知らせ)R4.4.1
卒業生の方へ
- 卒業証明書
- 修了証明書
- 成績証明書
- 単位取得証明書
- 在学期間証明書
- 調査書
日本学生支援機構 大学予約奨学金の申込みを希望する卒業生の方へ
大学予約奨学金の申込みを希望する卒業生の方へ
日本学生支援機構 大学予約奨学金の申込みを希望する卒業生の方で高校卒業後2年以内の人は、卒業した高等学校を通じて申請できます。5月中に書類を配布しますので、希望する場合は事前に電話で、来校日時を連絡の上、事務室まで来てください。
在校生と保護者の方へ
在校生対象の奨学金について
在学中に受けられる奨学金について(3年7月12日更新)
大学等予約奨学金について
大学等予約奨学金について(3年7月12日更新)
高等学校等就学支援金制度について
本制度は、所得要件[注1]を満たす世帯[注2]に対して、生徒の授業料に充てるための支援金を支給することにより、授業料相当額の負担を軽減する制度です。
返済不要の制度であり、約80%の高校生等が認定を受けています。
新入学時と毎年6月頃に、事務室から生徒全員に案内プリントを配布しますので、申請、または辞退の手続きが必要になります。
[注1]所得要件:市町村民税の課税標準額×6%-市町村民税の調整額の控除額*=304200円未満の世帯
*政令指定都市の場合は、市町村民税の調整額に3/4を乗じて計算
[注2]保護者が2名の場合、2名分の合計額により判定します。
なお、判定結果によって、対象外になることもあります。その場合は、授業料をご負担していただきます。