YAMASAKI high school wind orchestra
2019年12月の記事一覧
第47回兵庫県アンサンブルコンテスト西播大会を終えて
本日、アンサンブルコンテストがあり、金管5重奏、クラリネット3重奏 共に銀賞をいただきました。演奏は、一人一人の技術の向上が見え、2チーム共に努力が結びついた好演だったと思います。吹奏楽部は、12月27日の練習をもって、令和元年最後の練習となります。今年一年、保護者の方々、講師の先生方、山崎高校の先生方、吹奏楽部の先輩方、たくさんの方々の支えがあり、吹奏楽部が充実ある時間を過ごせました。ありがとうございました。
令和2年も1月12日から本番のステージがありますが、応援よろしくお願いいたします。
令和2年も1月12日から本番のステージがありますが、応援よろしくお願いいたします。
第47回兵庫県アンサンブルコンテスト(西播地区大会)に向けて
秋の西播吹奏楽祭を終えて、11月中旬から12月26日(木)に開催される第47回兵庫県アンサンブルコンテスト西播地区大会<赤とんぼ文化ホール>、1月12日(日)に開催される第30回西播高等学校アンサンブルコンサート<アクアホール>に向けて練習しています。
本校吹奏楽部からアンサンブルコンテストへは、クラリネット3重奏がモーツァルト作曲「5つのディベルティメント第4番よりⅠⅣⅤ」、金管5重奏がエワルド作曲「金管5重奏曲第1番よりⅢ」を演奏します。また、アンサンブルコンサートへは、アンサンブルコンテストで演奏した曲に加えて、打楽器2重奏がゴメス作曲「分裂」、木管3重奏が石毛里佳作曲「長月絵巻」、金管4重奏が広瀬勇人作曲「時の翼」を演奏します。
尚、12月22日(日)に赤とんぼ文化ホールにてホール練習をしてきました。良い演奏ができるよう頑張りたいと思います。

本校吹奏楽部からアンサンブルコンテストへは、クラリネット3重奏がモーツァルト作曲「5つのディベルティメント第4番よりⅠⅣⅤ」、金管5重奏がエワルド作曲「金管5重奏曲第1番よりⅢ」を演奏します。また、アンサンブルコンサートへは、アンサンブルコンテストで演奏した曲に加えて、打楽器2重奏がゴメス作曲「分裂」、木管3重奏が石毛里佳作曲「長月絵巻」、金管4重奏が広瀬勇人作曲「時の翼」を演奏します。
尚、12月22日(日)に赤とんぼ文化ホールにてホール練習をしてきました。良い演奏ができるよう頑張りたいと思います。
◎登下校時の自動車での送迎について(お願い)
登下校時の自動車での送迎について、こちらをご確認ください。
兵庫県立山崎高等学校 QR
サイト内検索