YAMASAKI high school wind orchestra
2019年1月の記事一覧
管打楽器ソロコンテスト
1月27日に、高校生管打楽器ソロコンテスト 関西大会予選 地区大会が姫路の文化堂で行われました。
山崎高校からは7名が出場し、そのうち2年生の清水さん(ホルン)が優秀賞を受賞し、関西大会へ進むことになりました。
関西大会は2月24日に大阪音楽大学のオペラハウスで開かれます。
いつもとは違う、一人での演奏はとても緊張したと思いますが、皆、今日に向けての限られた時間の中での練習を頑張り、立派な姿を見せてくれました。
また、関西大会へ進む清水さんは、地区大会の代表であるという誇りと責任を持って、2月の関西大会で更に成長した姿を見せてください。皆さま、応援よろしくお願いします!
山崎高校からは7名が出場し、そのうち2年生の清水さん(ホルン)が優秀賞を受賞し、関西大会へ進むことになりました。
関西大会は2月24日に大阪音楽大学のオペラハウスで開かれます。
いつもとは違う、一人での演奏はとても緊張したと思いますが、皆、今日に向けての限られた時間の中での練習を頑張り、立派な姿を見せてくれました。
また、関西大会へ進む清水さんは、地区大会の代表であるという誇りと責任を持って、2月の関西大会で更に成長した姿を見せてください。皆さま、応援よろしくお願いします!
アンサンブルコンサート
1月13日にたつの市総合文化会館 アクアホールにて、第29回高等学校アンサンブルコンサートが開催されました。
結果は以下の通りです。
コンテスト部門 打楽器3重奏 銀賞(奨励賞)
管打8重奏 銀賞
金管3重奏 銀賞
フェスティバル部門 クラリネット3重奏
この演奏会で、秋から練習してきたアンサンブルの曲とはお別れです。アンサンブルの練習を通して得た力、見えた課題、また他団体の演奏を聞いて感じた刺激を、これからの演奏に活かしてもらいたいです。
これから山高吹奏楽部は、部員全員がソロの曲に取り掛かります。部員全員が向上心を持って取り組み、個の力がパワーアップしてくれることを期待します。
最後になりましたが、会場への送迎も含め、お忙しい中応援に駆けつけてくださった保護者の方々、サポートありがとうございました!
結果は以下の通りです。
コンテスト部門 打楽器3重奏 銀賞(奨励賞)
管打8重奏 銀賞
金管3重奏 銀賞
フェスティバル部門 クラリネット3重奏
この演奏会で、秋から練習してきたアンサンブルの曲とはお別れです。アンサンブルの練習を通して得た力、見えた課題、また他団体の演奏を聞いて感じた刺激を、これからの演奏に活かしてもらいたいです。
これから山高吹奏楽部は、部員全員がソロの曲に取り掛かります。部員全員が向上心を持って取り組み、個の力がパワーアップしてくれることを期待します。
最後になりましたが、会場への送迎も含め、お忙しい中応援に駆けつけてくださった保護者の方々、サポートありがとうございました!
◎登下校時の自動車での送迎について(お願い)
登下校時の自動車での送迎について、こちらをご確認ください。
兵庫県立山崎高等学校 QR
サイト内検索